1. ホーム
  2. 職員採用情報
  3. 非常勤職員採用
  4. 令和7年度非常勤職員(固定価格買取制度認定等執行補助職員)の募集情報

令和7年度非常勤職員(固定価格買取制度認定等執行補助職員)の募集情報

東北経済産業局では、令和7年度非常勤職員(固定価格買取制度認定等執行補助職員)の募集を行います。

職種

非常勤職員(フルタイム)

採用人数

1名

任用期間

2025年11月1日~2026年3月31日

勤務先

東北経済産業局(宮城県仙台市青葉区本町3-3-1 仙台合同庁舎B棟4階)

業務内容

  1. 再生可能エネルギー電気の利用の促進に関する特別措置法(平成23年法律第108号)に基づく各種申請、届出等に係る審査及び補正指導。
    • 申請で受け付けた書類の確認・精査(不足・不備の確認、必要に応じた資料の印刷出力など)
    • 受付書類内容のチェック及びTeamsやExcel等を用いたデータ入力
    • その他事務補助業務(電話対応、来客対応、Excel等を利用した資料作成・データ入力、資料のコピー・配付など)
  2. 固定価格買取制度に係る運用、手続き等の問合せ対応。
  3. その他、所属課長が必要と認める業務。

給与等

日給 11,720円
  • 交通費別途支給(上限あり、交通費別途支給 住居から官署まで2km未満は支給なし)

各種社会保険等

共済組合(健康保険)、厚生年金、雇用保険加入(本人負担あり)

勤務時間

  1. 8時30分~17時15分(休憩12時00分~13時00分)
  2. 9時00分~17時45分(休憩12時00分~13時00分)
  3. 9時30分~18時15分(休憩12時00分~13時00分)
  • 1日7時間45分
  • 採用時に上記3種類のうちいずれかに決定します。

休暇

土日祝日、特別休暇あり。年次休暇は6か月勤務後に要件を満たした場合に付与。(法定どおり)

必要な経験等

  • 行政経験もしくは企業の事務・経理部門における経験等、法執行に係る補助的業務に従事するために必要な基礎知識又は実務経験を有すること。
  • 固定価格買取制度等(FIT・FIP制度)の手続き代行や関連する業務を行う民間企業等に所属していないこと。

応募方法等

履歴書(写真貼付)及び職務経歴書を2025年10月10日(金曜日)16時00分必着にて送付してください。

  • 応募者多数の場合は、締切り前に募集を終了する場合があります。
  • 過去に当局で勤務経験のある方は、規程により任用できない場合がありますので事前に御相談ください。
  • 国家公務員法第38条の規定により国家公務員になることができない方は応募できません。
  • 封筒に【令和7年度非常勤職員(再エネ職員)履歴書在中】と明記してください。
  • 書類選考の上、面接日時等を御連絡します。
  • お申込みに際していただいた個人情報については、今回募集する非常勤職員の選考に限って利用させていただきます。なお、応募書類は返却しません(選考の後、速やかに処分します)。

連絡先(応募書類の送付先)

〒980-8403 仙台市青葉区本町3-3-1 仙台合同庁舎B棟4階
東北経済産業局 資源エネルギー環境部 エネルギー対策課
担当:西谷、武藤
電話:022-221-4932(直通)

このページに関するお問合せ先

東北経済産業局
資源エネルギー環境部  エネルギー対策課 
電話:022-221-4932(直通)

最終更新日:2025年9月26日