令和3年度「地域新成長産業創出促進事業費補助金(地域産業デジタル化支援事業)」に係る補助事業者の公募について
東北経済産業局
経済産業省では、令和3年度「地域新成長産業創出促進事業費補助金(地域産業デジタル化支援事業)」に係る補助事業者を広く募集します。併せて、本事業にかかる公募説明会をオンラインで開催します。
- 本公募は、令和3年度予算成立後、速やかに事業を開始できるようにするため、予算成立前に募集の手続を行うものです。予算の成立以前においては採択予定者の決定となり、予算の成立等をもって採択者となります。
事業目的・概要
事業目的
本事業は、地域経済を牽引する企業のデジタル化を支援し、地域の高生産性・高付加価値企業群を創出・強化することを目的としています。
具体的には、地域未来牽引企業等、事業管理機関、IT企業等が連携して取り組む、新事業実証(試作、顧客ヒアリング、事業性評価と改善等)による地域産業のデジタル化のモデルケース創出、地域への横展開を目指します。
対象経費
実証企業
自社の将来的な収益源となる、デジタル技術を活用したビジネスモデル案の実証(試作、顧客ヒアリング、事業性評価と改善)に係る費用
事業管理機関
実証企業の実証支援、ビジネスモデル実証予備群の発掘、事例の整理・普及展開に係る費用
対象者
本事業は、単独では申請できず、事業管理機関(補助事業者)、実証企業(間接補助事業者)を含む2者以上で共同体を構成する必要があります。
事業管理機関及び実証企業の要件は、公募要領を御確認ください。
公募期間
2021年2月5日(金曜日)~2021年3月18日(木曜日)17時00分
提出先
本事業の申請方法は、電子申請システム「jGrants(J グランツ)」からの電子申請のみとなります。
募集要領等関連資料及びお問合せ先
募集要領等の資料及びお問合せ先は、下記経済産業省ホームページを御覧ください。
公募説明会
実施日時
2021年2月16日(火曜日)
16時00分~17時00分
開催方法
Skype for Business
申込み・参加方法
下記「E-MAIL記載事項」のとおりに記載いただき、2月12日(金曜日)12時00分までに下記「申込先」へE-MAILにて御連絡ください。
申込み先
- 東北経済産業局 地域経済部 地域経済課
- E-MAIL:thk-miraiアットマークmeti.go.jp
- 【お願い】上記「アットマーク」を「@」に変更してください。
E-MAIL記載事項
件名
R3年度地域産業デジタル化支援事業 説明会申込み
本文
- 所属
- 氏名
- 連絡先 E-MAILメールアドレス(Web会議にログインされるアドレス)
- 参加希望者宛てには、担当者からオンライン参加URLをE-MAILにてお送りします。
- 事前の接続テストの希望有無
このページに関するお問合せ先
- 東北経済産業局 地域経済部 地域経済課
- 電話:022-221-4876(直通)
FAX:022-265-2349