サイバーセキュリティセミナー in 秋田を開催します
東北経済産業局
最終更新
東北経済産業局及び独立行政法人情報処理推進機構(IPA)では、IT、IoTの利活用が一段と広がる中、対策の手薄な中小企業を狙い、サプライチェーン全体に被害を及ぼすようなサイバー攻撃が急増していることを踏まえ、標記セミナーを開催いたします。
セミナーでは、同機構が発表した「情報セキュリティ10大脅威2019」をもとに、サイバーセキュリティの脅威の動向や、中小企業に向けた対策について分かりやすく御紹介するとともに、セミナー後には講師、参加者の名刺交換を行う時間を設けておりますので、是非御参加くださるよう御案内いたします。
なお、このセミナーは経済産業省及び独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が共催するコラボレーション・プラットフォームの地方版として開催いたします。
開催日時
2019年12月6日(金曜日)
15時00分~17時30分
会場
秋田ビューホテル 5階牡丹の間
(秋田県秋田市中通2-6-1)
プログラム
セミナー1
「情報セキュリティ最新事情と今、やるべきこと」
独立行政法人情報処理推進機構 セキュリティセンター センター長 瓜生 和久 氏
セミナー2
「IPAが唱える『情報セキュリティ10大脅威2019』が企業(組織)に 与える影響と対策について」
株式会社ブロードバンドセキュリティ
高度情報セキュリティサービス本部 セキュリティ戦略コンサルティング部 課長 シニアコンサルタント 稲垣 敦夫 氏
営業推進本部 営業推進部 課長 能登 雄二 氏
名刺交換
対象者
中小企業の経営者・セキュリティ担当者、自治体関係者等
定員
30名程度
参加費
無料
申込方法
[2019年11月1日 更新]
下記1~9を記載の上、メールまたはFAXのいずれかの方法でお申し込みください。
- 企業名
- 部署
- 役職
- 氏名
- 連絡代表者(複数名出席の場合)
- 住所
- 電話番号
- メールアドレス
- 東北経済産業局地域経済部情報政策室
- FAX:022-265-2349
-
E-MAIL:thk-johoアットマークmeti.go.jp
- 【お願い】上記「アットマーク」を「@」に変更してください。
メールでお申し込みの場合はメールタイトルを「セキュリティセミナー秋田会場」としてください。
FAXでお申込みの場合は以下セミナー案内の裏面申込書を御利用ください。
- セキュリティセミナー in 秋田チラシ
(PDF形式:720KB)
- チラシ内のメールアドレスに誤りがありましたので修正いたしました。
申込期限
2019年12月2日(月曜日)12時00分
主催
経済産業省東北経済産業局、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)
共催
秋田県、秋田デジタルイノベーション推進コンソーシアム
お問合せ先
- 東北経済産業局地域経済部情報政策室
- 電話:022-221-4895
- FAX:022-265-2349
-
E-MAIL:thk-johoアットマークmeti.go.jp
- 【お願い】上記「アットマーク」を「@」に変更してください。
- 東北経済産業局 地域経済部 情報政策室
- 電話:022-221-4895(直通)
FAX:022-265-2349