「産業公害発生防止セミナー」を開催いたします
東北経済産業局
近年、過去に例を見ない大雨、大型の台風及び大規模地震等の自然現象により、全国各地で洪水、暴風及び地すべり等の従来の想定を超えた大規模な自然災害が増加しています。こうした自然災害の発生に伴い、工場等から有害物質の流失等が発生しています。
今年度、東北経済産業局では、自然災害由来の産業公害発生事例の調査及び産業公害発生防止リスクアセスメント手法の検討を行いました。
中小企業の皆様の日頃からの備えやBCP策定の一助となることを願い、産業公害発生防止セミナーを開催いたします。
皆様の御参加をお待ちしております。
日時
2021年2月26日(金曜日)
14時00分~16時15分
開催方法
オンライン開催(Webex Meetings)
- 開催直前になりましたら、お申込みいただいた方に配信ページを案内いたします。
定員
100名(参加無料)
- 先着順
参加費
無料
プログラム
開会挨拶
東北経済産業局
特別講演:中小企業の防災・危機管理
防災システム研究所
所長 山村 武彦 氏
自然災害由来の産業公害発生事例の紹介
MS&ADインターリスク総研株式会社
リスクマネジメント第一部災害リスクグループ長上席コンサルタント 三和 多賀司 氏
産業公害発生防止リスクアセスメント手法の紹介
東京海上日動リスクコンサルティング株式会社
企業財産本部企業財産リスクユニット チーフリスクエンジニア 犬塚 俊之 氏
質疑応答
主催
東北経済産業局
申込方法
下記の申込みフォームよりお申込みください。
- 本セミナーの参加受付等の運営業務は、三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社が行っており、同社が作成するホームページ及び「参加申込みフォーム」にリンクいたします。 参加申込みに関するお問合せについては、下記まで御連絡ください。
- セミナー事務局(三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社内)
- 電話:03-6733-345
- E-MAIL:sakusakuアットマークmurv.jp
- 【お願い】上記「アットマーク」を「@」に変更してください。
チラシ
- 産業公害発生防止セミナーチラシ
(PDF形式:469KB)
このページに関するお問合せ先
- 東北経済産業局 資源エネルギー環境部 環境・リサイクル課
- 電話:022-221-4930(直通)
FAX:022-213-0757