ロボティクス推進セミナーを開催します
東北経済産業局
現在、中小製造業を中心としたものづくり企業は、人材の確保と技術伝承という課題を抱え、生産性向上は急務となっています。一方で、ロボティクス領域は、産業分野に始まり、今後サービス分野においても活用が見込まれ、既に様々なロボットが導入されています。このような背景を踏まえ、中小ものづくり現場や介護現場へのロボット導入促進に向けて、東北経済産業局では下記のとおりセミナーを開催します。
開催日時
2019年12月4日(水曜日)
14時00分~17時00分
会場
仙台合同庁舎B棟 5階A・B会議室
(仙台市青葉区本町3-3-1)
プログラム
「戦略的デジタルイノベーション東北」推進事業の概要
一般財団法人ニューメディア開発協会
山形県における製造業のロボット導入に対する支援について
山形県工業技術センター電子情報システム部
ロボット技術科長 加藤 睦人 氏
介護業界におけるロボティクス導入について(仮題)
社会福祉法人善光会 理事
最高執行責任者 統括施設局長 宮本 隆史 氏
ロボット導入の成功のポイントについて(仮題)
NECプラットフォームズ 生産本部 生産技術統括部
エグゼクティブエキスパート 堀江 寿身 氏
製造業におけるロボティクス導入(仮題)
コスモスウェブ営業本部 GM 赤間 清喜 氏
対象者
民間企業、自治体、関連団体、産業支援機関、大学他
定員
60名
参加費
無料
開催案内・参加申込み
詳細、参加お申し込みについては、下記の開催案内・参加申込書を確認ください。
- 開催案内・参加申込書
(PDF形式:1,018KB)
申込期限
2019年11月25日(月曜日)
主催
東北経済産業局
このページに関するお問合せ先
- 東北経済産業局 地域経済部 製造産業課
- 電話:022-221-4903
FAX:022-265-2349