「標準化×知財オンラインセミナー;事業戦略への活用でafterコロナ時代のビジネス成功へ!」を開催いたします
東北経済産業局
最終更新
研究開発を行っている地域企業等を中心に、標準化戦略(注)や知的財産戦略は事業成長や経営戦略を考える上で、非常に重要なポイントとなっています。
東北経済産業局では、地域企業や支援機関等を対象に、標準化戦略や知的財産戦略の重要性を普及することを目的とし、標準化×知財オンラインセミナーを実施します。皆様是非御参加ください。
- JIS・ISO等での規格化を活用し、自社製品の市場での信頼性向上や差別化などを図る等の戦略
開催日時
2021年2月19日(金曜日)
14時00分~16時15分
開催方法
オンライン配信
プログラム
- 講演順が変更となりました。[2021年02月05日 更新]
新市場創造型標準化制度について
14時05分~14時20分
経済産業省 産業技術環境局 基準認証政策課
標準化戦略と知財戦略を用いた活用事例
14時25分~15時05分
特許業務法人創成国際特許事務所 副所長 酒井 俊之 氏
中小企業におけるイノベーションと標準化の活用
15時10分~16時10分
国立大学法人一橋大学 イノベーション研究センター 教授 江藤 学 氏
開催案内
- 「標準化×知財オンラインセミナー」開催案内チラシ
(PDF形式:749KB)
対象
研究開発等を行う中小企業経営者・担当者、支援機関、大学等
参加費
無料
申込方法
「標準化×知財オンラインセミナー」開催案内チラシの申込方法のとおり
申込期限
2021年2月16日(火曜日)
備考
セミナー開催前日に、セミナー接続URLを申込時に御指定いただいたメールアドレス宛てに送信します。
主催
東北経済産業局
お問合せ先
- 株式会社東日本広告社
- 電話:022-267-6614
- E-MAIL:hyojunアットマークhigashiad.co.jp
- 【お願い】上記「アットマーク」を「@」に変更してください。
- 担当者:宍戸、渡邊
このページに関するお問合せ先
- 東北経済産業局 地域経済部 産業技術課
- 電話:022-221-4897(直通)
FAX:022-265-2349