東北の魅力ある「新卒採用継続企業」をお知らせします!
東北経済産業局
経済産業省は、地域の魅力ある中堅・中小企業で、今年度の新卒採用を継続している企業を「新卒採用継続企業」の第2弾として公表しました。東北では計120社を公表しました。
就職活動の状況
2020年度新卒者の採用においては、新型コロナウイルス感染症の影響により、企業説明会の延期・中止や一部の企業による採用選考活動の取りやめなど、学生の就職活動への影響が生じています。他方、足下の大卒求人倍率は前年同期比よりも低い水準にありますが、きめ細かい就職支援を通じて学生の就職につなげていく余地は十分にあります。
施策概要
このような状況を踏まえ、10月27日に一億総活躍担当大臣、文部科学大臣、厚生労働大臣、経済産業大臣の連名で経済団体に対して、2020年度及び2021年度新卒者等について、中長期的な視点に立った採用を行うよう要請したところです。
また、経済産業省としては、日本の地方経済を牽引する「地域未来牽引企業」、世界で活躍する「グローバルニッチトップ企業」、多様な人材が活躍する「ダイバーシティ経営企業」のうち、アンケートにより今年度新卒採用を継続していると回答のあった、地方の中堅・中小企業503社を「新卒採用継続企業」の第1弾として11月20日に公表しました。
このたび、様々な分野で活躍している「はばたく中小企業・小規模事業者」で選定されている企業も対象に加えて、地方の中堅・中小企業889社を「新卒採用継続企業」の第2弾として公表することとしました。新卒採用継続企業に関する情報は、大学のキャリアセンターやハローワークに設置された新卒者応援窓口等に提供することを通じて、マッチングの一層の拡大を図ります。
あわせて、新卒採用等を拡大する企業を後押しする支援策(人材確保等促進税制等)についても公表します。
掲載企業
青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 | 全国計 |
---|---|---|---|---|---|---|
14社 | 20社 | 21社 | 17社 | 27社 | 21社 | 889社 |
掲載企業一覧は以下を御覧ください。
採用支援施策について
関連リンク
以下の経済産業省ホームページを御覧ください。
参考
「地域未来牽引企業(注1)」は地域経済の中心的な担い手となりうる企業、「グローバルニッチトップ企業(注2)」は世界市場のニッチ分野で勝ち抜いている、あるいはサプライチェーン上の重要性を増している部素材等の事業を有する優良な企業、「ダイバーシティ経営企業(注3)」はダイバーシティ推進を経営成果に結びつけている先進的な企業、「はばたく中小企業・小規模事業者(注4)」は様々な分野で生産性向上や多様な人材活用など、様々な分野で活躍している企業として、経済産業省が選定・公表したものです。
- 地域未来牽引企業(経済産業省ホームページ)
- グローバルニッチトップ企業(経済産業省ホームページ)
- ダイバーシティ経営企業(経済産業省ホームページ)
- はばたく中小企業・小規模事業者(中小企業庁ホームページ)
- 東北経済産業局 地域経済部 産業人材政策室
- 電話:022-221-4881(直通)
FAX:022-265-2349