経済産業省は、早期の事業承継の促進、地域経済の担い手の育成の観点から、後継者を対象とした既存の経営資源を活かした事業アイデアを競うピッチイベント「アトツギ甲子園」へのエントリー募集を開始します。
「アトツギ甲子園」の魅力発信、地域のコミュニティ形成を目的に「アトツギ甲子園地域アンバサダー」を任命しました。
「アトツギ甲子園」の魅力発信、地域のコミュニティ形成を目的に「アトツギ甲子園地域アンバサダー」を任命しました。
アトツギ甲子園
概要
早期の事業承継を促進するとともに、後継者のチャレンジを後押しするため、39歳以下の後継者が既存の経営資源を活かした新規事業のアイデアを競い合うピッチイベントが「アトツギ甲子園」です。
本年度で第6回目の開催となり、最優秀賞受賞者には経済産業大臣賞、中小企業庁長官賞等を授与します。
エントリー資格、エントリー方法
エントリー資格
39歳以下の中小企業後継者- 1986年4月以降に生まれた方で代表権を持つ前の後継予定者に限る、親族外承継も含む
- 家業とは別法人の代表を務める場合も含む(ただし、家業を今後承継予定か、家業の経営資源を活用している必要がある)
エントリー期間
2025年8月1日(金曜日)~2025年11月26日(水曜日)12時00分締切
エントリー方法
上記概要欄に記載の「アトツギ甲子園」特設ホームページからエントリーをお願いします。
アトツギ甲子園地域アンバサダー
概要
「アトツギ甲子園」をさらに盛り上げるべく、「アトツギ甲子園地域アンバサダー」を7月30日(水曜日)に任命しました。
「アトツギ甲子園地域アンバサダー」は過去のアトツギ甲子園のファイナリストを中心に任命しており、今後、「アトツギ甲子園」に関する魅力発信とともに、地域における後継者を対象としたセミナーやトークセッション等のイベントも実施していきます。
アトツギ甲子園地域アンバサダー 東北地域任命者
氏 名 | 事業者名 | 都道府県 |
---|---|---|
今野 雅生 | 株式会社カーネ・ラ・ヴィータ | 宮城県 |
武藤 元貴 | 有限会社武藤工芸鋳物 | 秋田県 |
安孫子 大輝 | ホクシア株式会社 | 山形県 |
このページに関するお問合せ先
東北経済産業局
産業部 中小企業課
電話:022-221-4922(直通)
E-MAIL:bzl-tohoku-shokeiアットマークmeti.go.jp
- 【お願い】上記「アットマーク」を「@」に変更してください。
最終更新日:2025年8月5日