1. ホーム
  2. 政策一覧
  3. 産業人材
  4. 地域版人的資本経営コンソーシアム(8月22日(金曜日)仙台会場)を開催します

地域版人的資本経営コンソーシアム(8月22日(金曜日)仙台会場)を開催します

経済産業省では、人手不足や、従業員の育成、従業員の惹きつけなど、「人」に関する課題をお持ちの地域の中堅・中小企業の皆様を対象に、「地域版人的資本経営コンソーシアム(8月22日(金曜日)仙台会場)」を開催します。東北地域の中堅・中小企業の企業経営者、人事責任者、人事担当者をはじめ、経営支援機関、自治体職員、大学職員等の皆様の御参加をお待ちしています。

背景・目的

経済産業省では、日本企業の人への投資をさらに加速すべく、「人的資本経営コンソーシアム」人的資本経営コンソーシアムの外部リンクアイコンを運営しております。

このたび、人手不足や、従業員の育成、従業員の惹きつけなど、「人」に関する課題をお持ちの地域の中堅・中小企業の皆様を対象に、「地域版人的資本経営コンソーシアム」を開催することとなりました。

こちらのイベントは、全国4地域(広島、福岡、仙台、名古屋)にて開催を予定しており、8月22日(金曜日)には、仙台において第3回目となるイベントが開催されます。

8月22日(金曜日)のイベントでは、三井化学株式会社 取締役専務執行役員CHRO 安藤 嘉規様、株式会社つばめいと 代表者 山後 春信様にご登壇いただき、人手不足への対応や従業員の学び直しなどの取組を共有いただきます。
また、その他にも当日現地に参加いただいた企業による情報交換、ネットワークづくりを通して、各社の「人」に関する課題への気づきや取組の進展の一助となればと考えております。

開催概要

開催日時・場所

  • 日時:2025年8月22日(金曜日)13時00分~15時30分
  • 会場:エル・パーク仙台 ギャラリーホール

プログラム(議事次第)

  • 開会挨拶(東北経済産業局)
  • 人的資本経営の概要紹介(経済産業省)
  • 先進企業による事例紹介(三井化学株式会社、株式会社つばめいと)
  • 質疑応答
  • 参加企業による情報交換、ネットワークづくり
  • 全体総括

開催方法

現地開催

対象者

企業経営者、人事責任者、人事担当者、経営支援機関、自治体職員、大学職員 等

主催

人的資本経営コンソーシアム

申込方法

下記の申込フォームから必要事項を入力してお申込みください。

地域版 人的資本経営コンソーシアム(仙台会場)申込フォーム外部リンク

  • お申込みに際していただいた個人情報については、本セミナーの実施、運営に限って利用します。

申込期限

2025年8月6日(水曜日)17時00分まで

定員

先着100名 
※御登録いただいた皆様には、後日アーカイブ配信の詳細を御案内いたします。

チラシ

人手不足の解消に向けた施策(仙台会場)(PDF形式:1,086KB)PDFファイル

 

御参考

人的資本経営コンソーシアムでは、人的資本経営に取り組む企業の皆様を対象に事例集などを公開しております。是非御一読ください。

お問合せ先

各イベント全般に関わるお問合せは事務局へ御連絡をお願いします。

事務局:人的資本経営コンソーシアム事務局
E-MAIL:jimukyoku-hcmアットマークtohmatsu.co.jp

  • 【お願い】上記「アットマーク」を「@」に変更してください。

このページに関するお問合せ先

東北経済産業局
地域経済部 地域経済課 産業人材政策室 
電話:022-221-4881(直通)
E-MAIL:bzl-thk-jinzaiアットマークmeti.go.jp

  • 【お願い】上記「アットマーク」を「@」に変更してください。

最終更新日:2025年7月22日