産業人材

トピックス

中小企業の人材確保

地域中小企業人材確保支援等事業

中小企業・小規模事業者の皆様の人材課題の解決につながる、多様な人材の確保・育成・定着のため、「中小企業・小規模事業者人材活用ガイドライン」を活用したセミナー・マッチングイベント等を実施します。

イベント情報

多様な人材の採用・活用事例集等

外部人材活用

 外部人材活用のメリットや好事例についてリーフレットにまとめましたので是非御覧ください。

「外部人材活用のススメ」表紙画像

高度外国人材

留学生を含む高度外国人材の採用や活躍、定着等に向けた情報を提供します。

特定技能外国人材(工業製品製造業分野)

工業製品製造業分野における特定技能外国人材の活用に必要な「製造業特定技能外国人材受入れ協議・連絡会」や「製造分野特定技能1号評価試験」等に 関する情報を提供します。

就職氷河期世代人材

人材施策ガイドブック

経済産業省ほか各省庁にまたがる人材に関する支援施策を一つのガイドブックにまとめました。人材の「確保・定着」「育成」、そして「生産性向上」の三つのポイントで整理しており、取組の内容に応じた支援施策を探すことができます。

  • 本資料は公表資料を元に産業人材政策室において、独自に作成した資料です。
    詳細につきましては、各ページに記載の「問合せ先」へ御確認ください。
人材施策ガイドブック

ダイバーシティ経営

「ダイバーシティ経営」とは、「多様な人材が持つ能力を最大限発揮できる機会を提供することで、イノベーションを生み出し、価値創造につなげている経営」を指します。
経済産業省では、ダイバーシティ経営のすそ野を広げるため、様々な規模・業種の企業における「ダイバーシティ経営」への積極的な取組を「経済成長に貢献する経営力」として評価し、ベストプラクティスとして発信する「ダイバーシティ経営企業100選」(経済産業大臣表彰)を平成24年度から実施しております。平成27年度からは、「新・ダイバーシティ経営企業100選」とし、働き方改革・女性の職域拡大等の分野を設け、より広く経営に効果のある事例を表彰しました。

東北管内表彰企業

表彰企業一覧
令和2年度 スズキハイテック株式会社(山形県山形市)
令和元年度 株式会社サニックス(山形県山形市)
平成30年度 株式会社東京堂(青森県むつ市)
株式会社長島製作所(岩手県一関市)
株式会社東邦銀行(福島県福島市)
平成29年度 株式会社みちのく銀行(青森県青森市)
株式会社水清建設(岩手県紫波郡矢巾町)
株式会社ユーメディア(宮城県仙台市)
平成28年度 株式会社小坂工務店(青森県三沢市)
株式会社ホテル佐勘(宮城県仙台市)
株式会社荘内銀行(山形県鶴岡市)
株式会社クラロン(福島県福島市)
平成27年度 株式会社門間箪笥店(宮城県仙台市)
平成26年度 株式会社佐藤金属(宮城県岩沼市)
平成25年度 株式会社セレクティー(宮城県仙台市)
平成24年度 株式会社マイスター(山形県寒河江市)

地域の人事部

地域の人事部は、地域の企業群が一体となって、地域の自治体・金融機関・教育機関等の関係機関と連携し、将来の経営戦略実現を担う人材の確保(兼業・副業含む)や域内でのキャリアステップの構築等を行う総合的な取組です。

人的資本経営

人的資源経営とは、人材を「資本」として捉え、その価値を最大限に引き出すことで、中長期的な企業価値向上につなげる経営のあり方です。

メール配信サービス

人材戦略とうほくメールマガジン

企業の人材確保・育成をサポート!
企業の人材確保・育成関連の支援施策、取組事例、イベント等の情報をメール配信します。

配信のお申込み

  • Gmailのアドレスを登録されると、受信が出来ない可能性があります。
    お手数をおかけしますが、Gmail以外のメールアドレスの御登録をお願いします。
  • 東北経済産業局では、インターネットでの個人情報データの流出などを防ぐため、SSL通信により、通信内容を暗号化しています。

お問合せ先

東北経済産業局
地域経済部 地域経済課 産業人材政策室
電話:022-221-4881(直通)