「東北の伝統的工芸品」をテーマに展示しております
東北経済産業局
「行政情報プラザ」では、当省施策の紹介をはじめ、東北地域経済を牽引する技術、東日本大震災からの復興に関する情報など、様々なテーマで展示を行っております。
10月は、「東北の伝統的工芸品」をテーマに展示しております。
「東北の伝統的工芸品」について
経済産業省は、伝統的工芸品の魅力をより積極的に国内外へ発信していくために、1984年から11月を「伝統的工芸品月間」と定め、全国各地において普及啓発事業を行っています。
今回の展示では、「ちょっとぜいたくにオシャレを」をテーマに東北の伝統的工芸品を4種類御紹介します。
宮城県の仙台箪笥、山形県の羽越しな布、福島県の奥会津昭和からむし織と奥会津編み組細工を展示しています。
伝統の技術を継承しつつ、現代のライフスタイルにもマッチした品々です。生活に伝統的工芸品を取り入れて、日々の生活に彩りを与えてみてはいかがでしょうか。
東北の伝統的工芸品の詳細については以下のページを御覧ください。

展示の様子
このページに関するお問合せ先
- 東北経済産業局 総務企画部 総務課(広報・情報システム担当)
- 電話:022-221-4867(直通)