令和7年度地域デジタル人材育成・確保推進事業(デジタル人材育成における地域ハブ機能実証事業)に係る委託先の公募(企画競争)について
東北経済産業局
経済産業省では、令和7年度地域デジタル人材育成・確保推進事業(デジタル人材育成における地域ハブ機能実証事業)を実施する委託先を、以下の要領で広く募集します。
なお、本事業は令和7年度予算に係る事業であることから、予算の成立以前においては採択予定者の決定となり、予算の成立等をもって採択者となります。
事業内容
- 地域企業協働プログラムの実施方針の全体設計
- 地域企業に対する地域企業協働プログラム概要説明及び参加候補企業の発掘並びに案件組成
- 受講生向けの説明・募集・選定・育成及びチーム組成
- マッチング支援
- 地域企業協働プログラムの伴走支援
- 地域企業協働プログラムの成果報告書の確認及び地域内への発信
- 事業報告書の作成
- 詳細は仕様書を参照のこと。
対象者
募集要領に定める応募資格を満たす者
公募期間
2025年1月30日(木曜日)~2025年2月21日(金曜日)17時00分必着
募集要領、提出先等
募集要領、提出先の等詳細は、下記経済産業省ホームページを御覧ください。
公募説明会
開催日時
2025年2月5日(水曜日)11時00分から12時00分
開催方法
オンライン開催(Microsoft Teams)
申込方法
説明会への参加を希望される方は、2月4日(火曜日)17時00分までに、下記「申込先」へE-MAILにて御連絡ください。御連絡の際は、下記「E-MAIL記載事項」のとおりに記載ください。
- お申込みに際していただいた個人情報については、本説明会の運営に限って利用します。
E-MAIL記載事項
件名
令和7年度地域デジタル人材育成・確保推進事業(デジタル人材育成における地域ハブ機能実証事業)Web説明会出席登録
本文
- 所属組織名
- 出席者氏名(ふりがな)
- 所属(部署名)
- 電話番号
- E-MAILアドレス
申込先
- 経済産業省 商務情報政策局 情報技術利用促進課
- 担当:中野、内田
- E-MAIL:bzl-digitalアットマークmeti.go.jp
-
- 【お願い】上記「アットマーク」を「@」に変更してください。
このページに関するお問合せ先
- 東北経済産業局 地域経済部 製造産業課 情報政策・半導体戦略室
- 電話:022-221-4895(直通)