CSR(企業の社会的責任)と人権セミナーを開催します
東北経済産業局
経済産業省では、中小企業経営者や人権担当者等を対象として、人権の重要性や最近の動向、取組事例の紹介を行うセミナーを開催し、人権の意識を高める取組を実施しています。このたび、「CSR(企業の社会的責任)と人権」をテーマとしたセミナーを仙台市内及びオンラインで開催することといたしましたので、東北地域の中小企業の皆様を始め、管内支援機関や自治体の御担当者等、多くの皆様の御参加をお待ちしております。
開催概要
近年、SDGs(持続的な開発目標)の達成へ向けて企業の役割が国際的に期待されており、国内では2020年10月に「ビジネスと人権」に関する行動計画(2020-2025)が策定される等、企業は社会を構成する一員(企業市民)として責任を果たすこと、あらゆる面で人権に配慮することがますます求められています。
本セミナーでは、CSRの推進を目的とし、企業の担当者等に対してCSRと人権に関する基本的な考え方及び具体的な取組を進めていく上で参考となる実践事例を紹介します。
日時
2022年10月27日(木曜日)
9時45分~13時00分(開場9時15分)
開催方法
現地開催及びオンライン配信
(参加無料)
現地会場
仙台国際センター・大会議室「萩」
(宮城県仙台市青葉区青葉山無番地)
定員
- 現地開催:90名(先着・要事前申込)
- オンライン参加:定員なし(要事前申込)
対象者
中小企業、支援機関、自治体、個人等
主催
中小企業庁、東北経済産業局、公益財団法人人権教育啓発推進センター
構成
- 基調講演「CSR(企業の社会的責任)と人権に関する講演」
- 事例発表(3社)
- 経済産業省からの「ビジネスと人権」に関する説明
- パネルディスカッション(事例発表企業3社ほか)
事務局ホームページ
申込方法等
インターネット又はFAXよりお申込みください。詳細は以下のパンフレットを御参照ください。
インターネット
以下の申込フォームよりお申込みください。
FAX
以下のFAX 送信用申込用紙に必要事項を記載の上、FAXによる申込先及び本セミナーに関するお問合せ先の宛先へお申込みください。
- えせ同和行為をはじめとする不当要求行為対策セミナー/CSR(企業の社会的責任と人権)セミナー
(PDF形式:517KB)
申込締切
2022年10月26日(水曜日)15時まで
- ただし、会場参加申込は定員に達した時点で、受付を終了します。
お問合せ先
FAXによる申込先及び本セミナーに関するお問合せ先
- 公益財団法人人権教育啓発推進センター
- 電話:03-5777-1802
- FAX:03-5777-1803
-
E-MAIL:csrアットマークjinken.or.jp
- 【お願い】上記「アットマーク」を「@」に変更してください。
このページに関するお問合せ先
- 東北経済産業局 産業部 中小企業課
- 電話:022-221-4922(直通)
FAX:022-215-9463