自治体関与型中小企業事業承継支援モデルの構築・展開事業キックオフ・セミナーを開催します
東北経済産業局
経済産業省東北経済産業局及び独立行政法人中小企業基盤整備機構東北本部は、自治体が事業承継に関与する必要性と役割について共有を図るため、自治体関与型の支援態勢モデル構築にあたってのナレッジの構築、効果的な支援形態の横展開を図る事業を実施します。その一環として、下記のとおりキックオフ・セミナーを開催します。
自治体職員の皆様を始め、支援機関の皆様の御参加をお待ちしております。
開催概要
中小企業・小規模事業者は、地域経済において重要な役割を果たしていますが、実に3割にもあたる事業者が後継者不在により自然廃業することが予見されています。
東北地域においては、他地域に先行して経営者の高齢化が進み、事業承継は待ったなしの状況であり、様々な関係機関の連携による事業承継支援が必要です。地域で事業承継を促進するためには、自治体が地域の支援機関のハブとなるような支援態勢を構築することが期待されています。
本セミナーでは、「自治体による事業承継支援の必要性と可能性」をテーマに、事業承継に自治体が関与する必要性と役割について共有を図ります。
日時
2022年11月25日(金曜日)
13時30分~16時30分(受付開始13時00分)
開催方法
現地開催及びオンライン
(参加無料)
現地会場
仙都会館・会議室8階
(宮城県仙台市青葉区中央2-2-10)
定員
- 現地開催:30名(先着・要事前申込)
- オンライン参加:300名(要事前申込)
対象者
自治体職員、支援機関職員等
主催
東北経済産業局、独立行政法人中小企業基盤整備機構東北本部
構成
- 事業説明
- 基調講演
- 先進事例紹介
申込方法等
インターネット又はFAXよりお申込みください。詳細は以下の自治体関与型中小企業事業承継支援モデルの構築・展開事業キックオフ・セミナー御案内を御参照ください。
- 自治体関与型中小企業事業承継支援モデルの構築・展開事業キックオフ・セミナー「自治体による事業承継支援の必要性と可能性」
(PDF形式:1,810KB)
申込締切
2022年11月21日(月曜日)まで
- ただし、定員に達した時点で受付を終了します。
お問合せ先
- 株式会社ジェイアール東日本企画 青森支店
- 電話:017-721-0226
このページに関するお問合せ先
- 東北経済産業局 産業部 中小企業課
- 電話:022-221-4922(直通)
FAX:022-215-9463