文字の大きさ

トップページ > 通商/海外展開支援 > 「東北高度外国人材活躍推進コンソーシアム キックオフ会合」を開催します

「東北高度外国人材活躍推進コンソーシアム キックオフ会合」を開催します

東北経済産業局

高度外国人材の東北地域での就職促進・定着を図るため、産官学による「東北高度外国人材活躍推進コンソーシアム」が設立され、キックオフ会合を開催します。高度外国人材の活用に関心を持つ東北企業、自治体、大学、支援機関や、東北企業への就職に関心持つ留学生など、多くの皆様の御参加をお待ちしております。

背景・目的

経済産業省では、高度外国人材の活躍推進による地域企業の海外展開促進・地域経済活性化を目指し、地域内の産官学関係者間の連携を通じて、高度外国人材の地域での就職促進・定着を図るため、高度外国人材活躍地域コンソーシアム事業を推進することとし、このたび、東北地域においても、「東北高度外国人材活躍推進コンソーシアム」が設立されました。

コンソーシアムの設立に際して、東北地域における高度外国人材の活躍に向けた課題と方策を議論するためのキックオフ会合を開催します。

本会合には、高度外国人材が活躍する東北企業や、東北企業に就職し、活躍している元留学生の方々にも登壇いただき、高度外国人材の採用・定着にあたっての工夫・苦労や採用による企業の変化、外国人として日本・東北地域で働くことを選んだ理由や就職活動・業務で感じたことなどを講演いただく予定です。

本会合では一般オブザーバーも募集します。高度外国人材の活用に関心を持つ東北企業、自治体、大学、支援機関や、東北企業への就職に関心持つ留学生など、多くの皆様の御参加をお待ちしております。

開催概要

開催日時

2024年2月26日(月曜日)14時00分~16時00分

開催方法

ハイブリッド開催

対面

東北大学「知の館」(片平キャンパス内)
(仙台市青葉区片平2丁目1-1)

オンライン

Microsoft Teams

プログラム

高度外国人材活用の現状と経済産業省の取組

高度外国人材採用に向けたジェトロの伴走型支援の御紹介

企業事例紹介

東北企業で働く元留学生による講演

クロストーク;東北地域における高度外国人材の活躍に向けて

モデレーター

対象者

東北高度外国人材活躍推進コンソーシアム会員に加え、以下を対象として、一般オブザーバー参加者を募集します。

  1. 高度外国人材の活用に関心を持つ東北企業、自治体、大学、支援機関等
  2. 東北企業への就職に関心持つ留学生

参加費

無料

申込方法

以下「お申込先」の申込フォームから必要事項を入力してお申込みください。または、チラシ「東北高度外国人材活躍推進コンソーシアム キックオフ会合」の申込書に御記入の上、FAX又はEメールにてお申込みください。

※お申込みに際していただいた個人情報については、以下の範囲に限り利用いたします。

お申込み・お問合せ先

キャリアバンク株式会社 仙台支店(海外事業部)
電話:022-395-5923(平日 9:00~18:00)
FAX:022-395-5924
E-MAIL:consortium_thkアットマークcareer-bank.co.jp
  • 【お願い】上記「アットマーク」を「@」に変更してください。

東北高度外国人材活躍推進コンソーシアム キックオフ会合(14時00分~16時00分)

申込用フォーム

東北企業と留学生の交流会「FUTURE IN TOHOKU;日本で働く、東北で働く」(16時00~17時00分)

申込用フォーム

申込締切

2024年2月22日(木曜日)12時までにお申込みください。

このページに関するお問合せ先
東北経済産業局 総務企画部 国際課
電話:022-221-4907(直通)
ページのトップへ戻る