文字の大きさ

トップページ > サービス・観光・コンテンツ > 大阪・関西万博「TEAM EXPO 2025」プログラムの共創パートナーに東北地域で初めて登録されました

大阪・関西万博「TEAM EXPO 2025」プログラムの共創パートナーに東北地域で初めて登録されました

東北経済産業局

東北経済産業局は、2025年日本国際博覧会(略称「大阪・関西万博」)内にて実施される「TEAM EXPO 2025」プログラム(注1)/「共創パートナー」に東北地域で初めて登録されました。

今後、東北地域の自治体・企業・民間団体や公益社団法人2025年日本国際博覧会協会と連携し、東北の魅力発信や未来社会の実証などを目指す共創チャレンジ(注2)の創出、支援に取り組みます。

  1. 大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」を実現し、SDGsの達成に貢献するために、多様な参加者が主体となり、理想としたい未来社会を共に創り上げていくことを目指すプログラム。
  2. 大阪・関西万博のテーマである「いのち輝く未来社会のデザイン」を実現するため、自らが主体となって未来に向けて行動を起こす活動のこと。

共創パートナーとは

「共創パートナー」とは、「TEAM EXPO 2025」プログラムに賛同し、自らが主体的かつ継続的に当プログラムに合った独自の活動を展開することで、多様な共創チャレンジの創出・支援を担う法人・団体等のことです。

共創パートナーは、それぞれが持つリソース(人的ネットワーク、人的資源・ノウハウ、資金、フィールド、情報発信力など)を提供して共創チャレンジを生み出し、また他団体の行う共創チャレンジを支援します。

共創パートナーとしての取組

東北経済産業局では、2025年の大阪・関西万博を見据え、東北地域の個性を活かした農林水産物や鉱工業品、生産技術、自然資源、スポーツ等地域資源のブランディングを推進します。また、歴史的背景や高い技術力を発信すべく、産業観光をはじめとした魅力ある観光コンテンツを関係省庁との連携の下、発掘・発信し、東北地域での事業について面的支援、誘客促進、販路開拓等を進めていきます。

東北経済産業局の共創パートナーとしての取組詳細は以下、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会ホームページを御覧ください。

このページに関するお問合せ先
東北経済産業局 産業部 商業・流通サービス産業課
電話:022-221-4914(直通)
ページのトップへ戻る