「令和5年度TOHOKUトラベルテックセミナー」を開催します
東北経済産業局
観光分野においては、人材不足の深刻化に加え、近年の旅行マインドの変化等によって、サービスの効率化・多様化が求められています。そのような中、DX化による生産性向上や受入環境の改善を図ることがより重要となって参ります。
東北経済産業局は、東北運輸局との共催により、DX化への意識向上・ITツールの実装支援に向けて活用できる施策や、実際の施策活用事例を御紹介するセミナーを開催します
開催概要
開催日時
2024年3月12日(火曜日)
13時30分~15時15分
プログラム
- 開会挨拶
- 東北経済産業局
- 講演:「エリアの集客力と付加価値を高める共創DX」
- 株式会社DMC天童温泉
鈴木 誠人 氏
- 株式会社DMC天童温泉
- 観光DXに係る支援施策について
- 東北運輸局 観光企画課
- 省力化に係る支援施策について
- 東北経済産業局 商業・流通サービス産業課
- 閉会挨拶
- 東北運輸局
- 詳細は「開催案内」より御覧ください。
開催方法
オンライン開催(Cisco Webex)
対象者
東北地域の宿泊事業者、DMO及び観光協会等の観光関連団体、自治体担当者等
参加費
無料
主催
東北経済産業局
共催
東北運輸局
参加申込
下記「TOHOKUトラベルテックセミナー」参加申込フォーム、またはチラシ内QRコードより必要事項を御入力の上、お申込みください。
- お申込みに際していただいた個人情報については、本セミナーの実施、運営に限って利用します。
申込締切
2024年3月8日(金曜日)17時00分
開催案内
- 「TOHOKUトラベルテックセミナー」
(PDF形式:842KB)
お問合せ先
- 東北経済産業局 産業部 商業・流通サービス産業課
- 担当:佐々木、馬渡、和泉
- 電話:022-221-4914(直通)
-
E-MAIL:bzl-thk-contentアットマークmeti.go.jp
- 【お願い】上記「アットマーク」を「@」に変更してください。
このページに関するお問合せ先
- 東北経済産業局 産業部 商業・流通サービス産業課
- 電話:022-221-4914(直通)