令和4年4月1日付けで組織変更を行い、課室の設置・統合を行いました
東北経済産業局
令和4年4月1日付けで組織変更を行い、地域未来投資促進法、観光・コンテンツ・サービス産業、取引適正化、地域ブランド形成及び新事業創出支援の各業務を一体的に推進する組織体制としました。
組織変更の概要について
- 地域未来投資促進法に基づく関連業務と地域未来牽引企業の支援を一体的に推進するため、地域経済課及び産業振興課の一部業務を移管し、地域経済部「企業成長支援課」を設置。
- 観光・コンテンツ・サービス産業支援業務を一体的に推進するため、産業部商業・流通サービス産業課「観光・コンテンツ産業支援室」を商業・流通サービス産業課に統合。
- 消費税転嫁対策を含む取引適正化業務を一体的に推進するため、産業部中小企業課消費税転嫁対策室を廃止し、「取引適正化推進室」を設置(地域経済部地域経済課消費税転嫁対策室は廃止)。
- 地域ブランド形成と中小企業の新事業創出支援を一体的に推進するため、産業部経営支援課「地域ブランド連携推進室」を設置。
参考
- 組織変更に係る新旧対照表
(PDF形式:153KB)
このページに関するお問合せ先
- 東北経済産業局 総務企画部 総務課
- 電話:022-221-4856(直通)
FAX:022-261-7390