文字の大きさ

トップページ > 知的財産・特許 > 「TOHOKUデザイン創造・活用支援事業」採択企業の発表及び対象商品のデザイナーの公募について

「TOHOKUデザイン創造・活用支援事業」採択企業の発表及び対象商品のデザイナーの公募について

東北経済産業局

東北経済産業局では、商品のパッケージデザインを工夫することにより販売促進やブランド化に繋げることを支援し、また、知的財産としてのパッケージデザインの意識啓発・制度普及を目的とした「令和4年度TOHOKUデザイン創造・活用支援事業」を実施します。

参加企業(デザインの対象となる商品を提供する企業)の募集を行ったところ、今般、参加企業及び対象商品が決定しましたので公表します。

また、対象商品のパッケージデザインを作成するデザイナーを全国から募集します。御応募いただいた後、事務局による審査の上デザイナーを選定し、参加企業とマッチングを行います。マッチング後は、外部有識者も参加するワークショップ等を通じて参加企業とのコミュニケーションを深めながら、参加企業とともにパッケージデザインを作り上げ、実用化を目指します。

東北地域の商品の魅力を地域内外により強く発信し、地域の活性化に繋げていくため、デザイナーの皆様からのたくさんの御応募をお待ちしております。

募集概要

募集対象者

応募期間

2022年9月1日(木曜日)~9月15日(木曜日)必着

参加企業等及びデザイン対象商品

  1. 株式会社松栄(法人番号 5011801002170)
    所在地:岩手県大船渡市(岩手工場)
    対象商品: 乾燥早採わかめ
  2. TRS食品有限会社(法人番号 7400002011997)
    所在地:岩手県釜石市
    対象商品:三陸魚の骨まで食べるお魚セット
  3. 丸友しまか有限会社(法人番号 1400002010823)
    所在地:岩手県宮古市
    対象商品:揚げかまぼこ
  4. 株式会社カネダイ(法人番号 4370501000136)
    所在地:宮城県気仙沼市
    対象商品: 冷凍パスタ
  5. 福島紅葉漬株式会社(法人番号 5380001003281)
    所在地:福島県伊達市
    対象商品:阿武隈の紅葉漬

応募方法

下記の「令和4年度TOHOKUデザイン創造・活用支援事業」特設ページに掲載している募集要項及びエントリーシートを御参照の上御応募ください。

デザイン対象商品の詳細情報についても特設ページに掲載しておりますので、御覧ください。

エントリーシート等提出先

「令和4年度TOHOKUデザイン創造・活用支援事業」運営事務局
住所:福島県福島市庄野字清水尻1-10 株式会社山川印刷所
電話:024-593-2221
E-MAIL:tohoku_designアットマークyamakawa-p.jp
  • 【お願い】上記「アットマーク」を「@」に変更してください。
このページに関するお問合せ先
東北経済産業局 地域経済部 産業技術革新課 知的財産室
電話:022-221-4819(直通)
FAX:022-265-2349
ページのトップへ戻る