令和4年度東北地方発明表彰(東北経済産業局長賞)を交付しました
東北経済産業局
公益社団法人発明協会では、令和4年度東北地方発明表彰の各賞を決定し、2022年11月16日(水曜日)、ホテルメトロポリタン山形(山形市)にて表彰式を開催しました。
本表彰は、優れた技術やデザインを生み出した技術者・研究開発者の功績を称え顕彰するものです。
東北経済産業局長賞として、株式会社アルファシステム(法人番号 3410001003214)の集団健診に適したフレイル健診支援システムを表彰しましたので、お知らせします。
東北経済産業局長賞受賞発明の概要及び発明者
発明の名称
『集団健診に適したフレイル健診支援システム』
発明の概要
本発明は、フレイル健診で多くの受診者を受け入れ、フレイルの早期予防につなげることを目的に、(1)フレイル評価項目の問診と、(2)身体機能などの測定を同時に短時間で実施できるシステムである。
本発明では、フレイル健診の受診者に関する情報の入力を受け付け、識別情報を含む受付票を発行し、問診/測定を行い、取得されるデータを収集し、健診結果を出力することを特徴としている。特に歩行速度や立位バランス測定は、大学のエビデンスに基づいた測定方法を取り入れた、マットスイッチ及びハンドグリップを有する身体指示具を用いている。取得データはデジタル化(クラウド対応)し、健診結果を管理・出力することができる。
本発明は、自治体のフレイル健診事業等で活用されている。多人数のフレイル健診測定の問診・測定の進捗を管理でき、通常1週間程度かかる健診結果の提出を、健診当日その場で行うことが可能なため、結果に基づいた指導を効果的に行うことができる。
発明者
株式会社アルファシステム(秋田県秋田市)
- 佐藤 嘉晃 氏
- 松渕 貴志 氏
- 佐藤 忍 氏
- 藤田 将 氏
表彰式
表彰日
2022年11月16日(水曜日)
表彰場所
ホテルメトロポリタン山形
(山形県山形市香澄町1丁目1-1)
地方発明表彰とは
地方発明表彰は、各地方における発明の奨励・育成を図り、科学技術の向上と地域産業の振興に寄与することを目的として大正10年に創設されたものです。全国を北海道、東北、関東、中部、近畿、中国、四国及び九州の8地方に分け、各地方において優秀な発明、考案、意匠(以下「発明等」という。)を完成された方々、発明等の実施化に尽力された方々、発明等の指導、育成、奨励に貢献された方々の功績を称え顕彰するものです。
各表彰の対象
発明等に関する表彰
優秀な発明等を完成し、その実施効果が高く、地域産業の向上に寄与していると認められる発明者等を対象として賞を贈呈します。
特別賞
文部科学大臣賞、特許庁長官賞、中小企業庁長官賞、経済産業局長賞、発明協会会長賞、日本弁理士会会長賞、知事賞等
発明奨励賞
実施に関する表彰
実施功績賞
発明等に関する表彰において、文部科学大臣賞、特許庁長官賞、中小企業庁長官賞、経済産業局長賞、発明協会会長賞、日本弁理士会会長賞の対象となった発明等が法人である場合、当該法人の代表者を対象として贈呈します。
発明奨励に関する表彰
奨励功労賞
発明等の指導、育成、奨励について顕著な功績のある方を対象として贈呈します。
受賞者一覧については、公益社団法人発明協会ホームページを御覧ください。
- 東北経済産業局 地域経済部 産業技術革新課 知的財産室
- 電話:022-221-4819(直通)
FAX:022-265-2349