「つながる特許庁 in 仙台」を開催します
東北経済産業局
東北経済産業局は、特許庁と共催で、1月25日(木曜日)仙台市内にて「つながる特許庁in仙台」を開催します。イベントのメインテーマは「創業・スタートアップ企業の推進力」です。当日は、登壇者・参加者の交流会もございますので、皆様の御参加をお待ちしています。
背景等
東北経済産業局は、特許庁と共催で「つながる特許庁 in 仙台」を開催します。
「創業・スタートアップ企業の推進力」をメインテーマとして、以下のとおりスタートアップ企業の知財戦略やスタートアップ企業との知財を起点とした提携の在り方等に関するセミナーイベントをリアル開催するほか、オンライン配信により全国へも発信します。登壇者・参加者の交流会もございますので、是非御参加ください。
開催概要
開催日時
2024年1月25日(木曜日)13時00分~16時35分
- 12時00分開場
開催方法
現地及びオンライン
現地会場
仙台国際センター
(宮城県仙台市青葉区青葉山無番地)
定員
現地参加:130名
プログラム
セッション1(講演)
「創業・スタートアップ企業の稼ぐ力」
- 株式会社リバネス
代表取締役社長CCO 井上 浄 氏
セッション2(講演)
「産学官連携を活用した創業・スタートアップ企業の在り方」
- ピクシーダストテクノロジーズ株式会社
知財・法務・広報グループ グループ長 弁理士 木本 大介 氏
セッション3(パネルディスカッション)
「創業・スタートアップ企業の成長に欠かせない知財戦略」
- AZUL Energy株式会社
代表取締役社長 伊藤 晃寿 氏 - エーアイシルク株式会社
代表取締役CEO 岡野 秀生 氏 - ボールウェーブ株式会社
代表取締役社長 赤尾 慎吾 氏 - ピクシーダストテクノロジーズ株式会社
知財・法務・広報グループ グループ長 弁理士 木本 大介 氏
- セッション終了後は、登壇者・参加者の交流会を開催いたします
開催案内チラシ
- 「つながる特許庁 in 仙台」開催案内チラシ
(PDF形式:827KB)
主催
東北経済産業局、特許庁
運営事務局
株式会社角川アスキー総合研究所
申込方法
インターネット
以下の「つながる特許 in 仙台」からお申込みください。
参加希望セッション、会社名、お名前、ふりがな、御住所、電話番号、E-MAILアドレスを御記入の上、下記の「お申込み・お問合せ先」に記載のE-MAILメールアドレスにE-MAILにてお申込みください。
- 提供いただいた情報は、本プログラム開催の目的以外には一切使用しません。
申込締切
2024年1月22日(月曜日)17時00分
お申込み・お問合せ先
- 令和5年度 つながる特許庁 運営事務局(株式会社角川アスキー総合研究所内)
- 電話:03-5840-7939(10時00分~18時00分、開催日前日・当日のみ)
-
E-MAIL:supportアットマークtsunagaru-jpo2023.go.jp
- 【お願い】上記「アットマーク」を「@」に変更してください。
このページに関するお問合せ先
- 東北経済産業局 地域経済部 産業技術革新課 知的財産室
- 電話:022-221-4819(直通)