文字の大きさ

ホーム > 組織紹介 > 行政情報プラザ > 「東北の伝統的工芸品」をテーマに展示しております

「東北の伝統的工芸品」をテーマに展示しております

東北経済産業局

「行政情報プラザ」では、当省施策の紹介をはじめ、東北地域経済を牽引する技術、東日本大震災からの復興に関する情報など、様々なテーマで展示を行っております。

10月は「東北の伝統的工芸品」をテーマに展示しております。是非お立ち寄りください。

東北の伝統的工芸品の展示について

経済産業省は、伝統的工芸品の魅力をより積極的に国内外へ発信していくために、1984年から11月を「伝統的工芸品月間」と定め、全国各地において普及啓発事業を行っています。

2022年度は秋田県において、KOUGEI EXPO in AKITA(第39回伝統的工芸品月間国民会議全国大会)が11月18日(金曜日)~20日(日曜日)に開催されます。全国の伝統的工芸品が一堂に会し、展示・販売を行う他、職人による製作実演や製作体験、秋田の食と伝統工芸品をともに楽しむイベントも開催されます。

今回の展示では、本大会の開催に先立ち、秋田県の伝統的工芸品を展示しています。伝統の技術を継承しつつ、現在のライフスタイルにもマッチした作品を展示しておりますので御覧ください。そして是非、11月のKOUGEI EXPOにも足をお運びいただければと思います。

 

 

東北の伝統的工芸品の詳細については以下のページを御覧ください。

展示の様子

行政情報プラザ10月の展示風景写真

展示の様子

このページに関するお問合せ先
東北経済産業局 総務企画部 総務課(広報・情報システム担当)
電話:022-221-4867(直通)
FAX:022-261-7390
ページのトップへ戻る