副業・兼業支援補助金の公募を開始しました
東北経済産業局
経済産業省では、副業・兼業を促進し、企業間・産業間の労働移動の円滑化を図ることを目的として、企業等が、副業・兼業への人材の送り出し、又は副業・兼業人材の受け入れを行うために要する費用について支援します。
補助事業の類型
本事業は、補助事業の目的に応じて2つの類型を設けており、類型ごとに補助事業の要件や補助対象経費、補助率及び上限等を定めています。
各事業類型の補助事業の要件や補助対象経費の詳細については公募要領で御確認ください。
類型A 副業・兼業送り出し型
補助率
1/2以内
補助上限額
1事業者あたり100万円
補助対象経費
- 専門家経費
- 研修費
- クラウドサービス利用費
類型B 副業・兼業受け入れ型
補助率
1/2以内
補助上限額
- 副業・兼業人材の受け入れ1人あたり50万円
- 1事業者あたり250万円
補助対象経費
- 仲介サービス利用費
- 専門家経費
- 旅費
- クラウドサービス利用費
補助対象者の要件
以下の全ての要件を満たす事業者に限ります。
- 日本国内で事業を営む法人又は個人であること。
- 予算決算及び会計令(昭和22年勅令第165号)第70条及び第71条の規定に該当しない者であること。
- 経済産業省所管補助金等交付等の停止及び契約に係る指名停止等措置要領平成 15・01・29会課第1号別表第一及び第二の各号第一欄に掲げる措置要件のいずれにも該当しない者であること。
- 次のいずれにも該当しない者であること。
- 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条に規定する暴力団等の反社会的勢力に関係する事業者
- 本事業の目的・趣旨から適切でないと経済産業省並びに事務局が判断する者
公募期間
[公募は終了しました]
2023年3月31日(金曜日)~2023年5月11日(木曜日)17時00分必着
補助金に関するお問合せ先
- 副業・兼業支援補助事業事務局(ランドブレイン株式会社 コールセンター)
- 電話:050-3504-6598(通話料がかかります)
- 受付時間:9時00分~18時00分(土日祝日及び年末年始(12/30~1/3)を除く)
このページに関するお問合せ先
- 東北経済産業局 地域経済部 産業人材政策室
- 電話:022-221-4881(直通)