事業承継・引継ぎ補助金」(10次公募)の申請受付を開始しました
東北経済産業局
事業承継やM&A(事業再編・事業統合等。経営資源を引き継いで行う創業を含む。)を契機とした経営革新等への挑戦や、M&Aによる経営資源の引継ぎ、廃業・再チャレンジに取り組みを行う事業者を後押しするため、「事業承継・引継ぎ補助金」による支援を実施します。
10次公募は、「専門家活用枠」のみでの実施となります。
申請受付期間
2024年7月1日(月曜日)~2024年7月31日(水曜日)17時00分
概要
専門家活用枠
M&Aによる経営資源の引継ぎを支援するため、M&Aに係る専門家等の活用費用を補助します。
補助率
2/3又は1/2以内
補助上限
600万円以内
補助対象経費
M&A支援業者に支払う手数料
- デューデリジェンスにかかる専門家費用、セカンドオピニオン等
- M&A支援機関登録制度に登録されたファイナンシャルアドバイザー(FA)またはM&A仲介業者によるFAまたはM&A仲介費用に限る
- クロージング後費用(PMI費用等)は対象外となるため留意すること
支援対象者
専門家活用枠
M&Aにより経営資源を他者から引継ぐ、あるいは他者に引継ぐ予定の中小企業・小規模事業者(個人事業主を含む。)
公募要領・申請方法
公募要領や申請に関する詳細等は、事業承継・引継ぎ補助金Webサイト(以下URL)を御確認ください。
留意事項
- 本事業の申請書の提出方法はインターネットを利用した「電子申請(Jグランツ)」のみでの受付となります。
- Jグランツの申請にあたっては、事前にgBizIDプライムアカウントの取得が必要となります。アカウントの取得には2~3週間程度が必要となるため、公募締切に余裕をもって手続を実施してください。
gBizIDについて
gBizIDに関するお問合せ
本補助金に関するお問合せ先
事業承継・引継ぎ補助金事務局
- 専門家活用枠
- 電話:050-3000-3551
- 受付時間:10時00分~12時00分、13時00分~17時00分(土・日・祝日を除く)
- ※電話番号はお間違えのないようにお願いいたします。
このページに関するお問合せ先
- 東北経済産業局 産業部 中小企業課
- 電話:022-221-4922(直通)