「労務費の適切な転嫁のための価格交渉に関する指針」 東北ブロック説明会を開催します
東北経済産業局
内閣官房、公正取引委員会、中小企業庁では、11月29日に公表された「労務費の適切な転嫁のための価格交渉に関する指針」について、全国ブロックごとの説明会を行うこととしており、東北ブロック説明会を以下により開催します。発注側・受注側の別や業種・業態・規模、使用者・労働者の別を問わず、どなたでも参加可能ですので、是非御参加ください。
背景・目的
原材料価格やエネルギーコストのみならず、賃上げ原資の確保を含めて、適切な価格転嫁による適正な価格設定をサプライチェーン全体で定着させ、物価に負けない賃上げを行うことは、デフレ脱却、経済の好循環の実現のために必要であります。その際、労務費の適切な転嫁を通じた取引適正化が不可欠であり、その取引環境の整備の一環として策定された「労務費の適切な転嫁のための価格交渉に関する指針」について周知を図るため、全国8ブロックごとの説明会を開催します。
東北ブロック説明会
開催日時
2023年12月26日(火曜日)
14時00分~15時30分
開催方法
会場(定員60名)及びMicrosoft Teamsによるオンラインとのハイブリッド開催
開催場所
東北経済産業局 5階5A・B会議室
(仙台市青葉区本町3-3-1仙台合同庁舎B棟)
- 仙台合同庁舎には駐車場がありませんので公共交通機関を御利用ください。
申込方法
以下の中小企業庁ホームページから12月22日までにお申込みください。
参考
- 指針に関する一般的な説明内容については、公正取引委員会のYouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/c/JFTCchannel)にて動画配信も行います(12月22日頃公開予定)ので、参加できない方等については、こちらも御参照ください。
本説明会に関する問合せ先
- 経済産業省 中小企業庁 事業環境部取引課
- 電話:03-3501-1511(内線 5291)
- 内閣官房 新しい資本主義実現本部事務局
- 電話:03-5253-2111(内線 85161)
- 公正取引委員会 事務総局経済取引局取引部 企業取引課
- 電話:03-3581-5471(内線2633)
このページに関するお問合せ先
- 東北経済産業局 産業部 中小企業課 取引適正化推進室
- 電話:022-217-0411(直通)