文字の大きさ

トップページ > 東日本大震災 関連情報 > 三陸の水産振興に係る情報 > 水産加工業者向け「三陸・常磐水産イノベーションセミナー」を開催しました

水産加工業者向け「三陸・常磐水産イノベーションセミナー」を開催しました

東北経済産業局
最終更新

東北経済産業局は、水産加工業者等の皆様が抱える人材面の課題解決を支援するため、水産加工業等人材確保支援事業を実施しております。

今回、水産加工業者を対象に、オンラインセミナーを開催しましたので、議事概要、登壇者の発表資料を掲載いたします。

開催報告

[2024年11月5日 更新]

本セミナーでは、株式会社布施商店 代表取締役 布施太一氏、株式会社八葉水産 取締役常務 清水健佑氏に御登壇いただき、採用戦略や従業員との関係づくりなど、苦労された話なども交えながら、お話しいただきました。

議事概要

発表資料

セミナー概要

水産加工業者を経営する若手リーダーに御登壇いただき、人材採用戦略の策定等の経営戦略について御講演いただきます。

対象者

岩手県、宮城県、福島県の水産加工業者等

開催日時

2024年9月26日(木曜日)17時00分~18時30分

登壇者

開催形式

オンライン配信(Microsoft Teams)

参加費

無料

申込方法・申込締切

申込方法

チラシ下部の参加申込み記入欄に必要事項を御記入いただき、FAXもしくはE-MAILにて一般社団法人フィッシャーマン・ジャパン宛てにお申込みください。

申込締切 

2024年9月23日(月曜日)

問合せ先・申込先

一般社団法人フィッシャーマン・ジャパン
電話:0225-98-7091
FAX:0225-90-4579
E-MAIL:jinzaiアットマークfishermanjapan.com
  • 【お願い】上記「アットマーク」を「@」に変更してください。

主催等

このページに関するお問合せ先
東北経済産業局 産業部 東日本大震災復興推進室
電話:022-221-4813(直通)
ページのトップへ戻る