三陸・常磐ものの海の幸を満喫できるイベントを開催します!
東北経済産業局
経済産業省では、日本有数の水揚量を誇る、三陸・常磐地域の水産物(三陸・常磐もの)の魅力発信・消費拡大にかかる取組を行っています。
今回、一般消費者の方に御参加いただける3つのイベントを開催しますので御案内いたします。是非御参加ください。
【三陸・常磐もの 海の幸せマーケット】
仙台サンモール一番町商店街において、水産物及び水産加工品の販売イベント「三陸・常磐もの 海の幸せマーケット」を開催します。
日時
2024年11月8日(金曜日)~9日(土曜日) 10時00分~16時00分
場所
仙台サンモール一番町商店街 藤崎百貨店前アーケード内
開催案内チラシ
- 海の幸せマーケット(PDF形式:847KB)
プレイベント
2024年11月3日(日曜日)に行われる「東北・みやぎ復興マラソン2024」のゴール地点付近(名取市体育館前特設会場)において、みやぎサーモンと海藻を使用したクラムチャウダーの提供を行う予定です。
【宮城・岩手 海の幸フェア】
仙台市内の飲食店と連携し、水産物を活用したメニューを提供する「宮城・岩手 海の幸フェア」を実施します。また、食べて御応募いただくと抽選で豪華プレゼントが当たります!
日時
2024年10月1日(火曜日)~11月30日(土曜日)
参加店舗
仙台市内飲食店65店舗
実施店舗や提供メニューの詳細は下記ホームページを御覧ください。
開催案内チラシ
- 海の幸フェア(PDF形式:1,615KB)
【親子で参加 宮城の海を味わう料理教室】
水産物を活用した料理を作っていただく、小中学生の親子向けの料理教室を開催します。
- 満席につき、キャンセルが生じた場合のみお申込み可能になります。詳細は事業実施事業者にお問合せください。
開催案内チラシ
- 宮城の海を味わう料理教室(PDF形式:1,699KB)
日時・場所
- 2024年10月5日(土曜日)(リフノス 利府町文化交流センター)【開催終了】
- 2024年10月19日(土曜日)(トークネットホール仙台 仙台市民会館)
- 2024年11月2日(土曜日)(トークネットホール仙台 仙台市民会館)
- 2024年11月23日(土曜日)(リフノス 利府町文化交流センター)
- 実施時間:各回とも10時30分~13時30分(受付開始 10時00分)
料理メニュー
メカブのかき玉スープ、銀ザケのコーン焼き、台湾風牡蠣おこわ
このページに関するお問合せ先
- 東北経済産業局 産業部 東日本大震災復興推進室
- 電話:022-221-4813(直通)