文字の大きさ

トップページ > 半導体産業 > 「半導体well-being」な街-研究会 第2回研究会を開催しました

「半導体well-being」な街-研究会 第2回研究会を開催しました

東北経済産業局

東北経済産業局は、東北地域が半導体関連企業の立地を契機とした「半導体well-being」な地域を目指すための幅広いアプローチ方策を検討するため、岩手県及び宮城県と共催し、東北地方整備局、東北運輸局、中小企業基盤整備機構東北本部等の協力を得て、「「半導体well-being」な街-研究会」を本年8月に発足しました。

この度、第2回目の研究会を開催しましたので、お知らせします。

概要

岩手県、宮城県、山形県の15の自治体が参加し、東北経済産業局から昨今の半導体産業の業況や地域における半導体企画の現状・在り方等について説明後、参加者を交えた意見交換を行いました。

開催日時等

開催日時

2024年11月7日(木曜日)14時00分~15時00分

2024年11月8日(金曜日)14時00分~15時00分

開催方法

オンライン開催(Microsoft Teams)

内容

講演

最近の半導体業界の流れや半導体商社の傾向と地域における半導体企画について

参加自治体

岩手県

岩手県、花巻市、北上市、奥州市

宮城県

宮城県、仙台市、多賀城市、栗原市、大崎市、富谷市、利府町、大和町、大衡村

山形県

山形市、高畠町

このページに関するお問合せ先
東北経済産業局 地域経済部 情報政策・半導体戦略室
電話:022-221-4895(直通)
ページのトップへ戻る