「第2回 TOHOKU半導体設計ワークショップ」を開催します
東北経済産業局
東北経済産業局は、半導体設計の基本を学ぶことができる「TOHOKU半導体設計ワークショップ」を開催します。
東北地域の半導体関連企業、学生等、多くの皆様の御参加をお待ちしています。
背景・目的
半導体関連産業が右肩上がりで成長している中、人材の育成は急務です。東北経済産業局では、関係機関等と連携し、半導体産業に携わる人材の裾野拡大に向けた取組を推進しています。
このたび、半導体プロセスのうち「設計」の基本を学ぶことができる「TOHOKU半導体設計ワークショップ」を開催しますので、お知らせします。
開催概要
開催日時
2025年2月28日(金曜日)13時00分~17時00分
プログラム
ワークショップ
Google開発のオープンソースXLSツールによる半導体設計ワークショップ
- グーグル合同会社ハードウェアツールチェインデベロッパーリレーションズ エンジニア Johan Euphrosine 氏
講演
半導体設計と知財戦略
- 東北大学国際集積エレクトロニクス研究開発センター 戦略企画部門 教授 木下 忠 氏
開催場所
東北大学 青葉山キャンパス(宮城県仙台市)
対象者
東北管内の企業、学生等
申込方法
以下の参加申込フォームより必要事項を御記入の上、お申込みください。
- お申込みに際していただいた個人情報については、本セミナーの実施、運営に限って利用します。
申込期限
2025年2月21日(金曜日)17時00分
定員
30名
主催
東北経済産業局
開催案内チラシ
詳細については、以下の開催案内チラシを御覧ください。
- 第2回TOHOKU半導体設計ワークショップin宮城 チラシ
(PDF形式:1,365KB)
このページに関するお問合せ先
- 東北経済産業局 地域経済部 情報政策・半導体戦略室
- 電話:022-221-4895(直通)