副業・兼業、プロボノをはじめとする「外部人材活用」の事例動画を作成しました!
東北経済産業局
企業の人材確保難の今、専門的な知識、スキルを持った個人を副業・兼業、プロボノ(注)といった形で社内に受け入れ、事業を発展させていく「外部人材活用」が近年注目されています。
実際に外部人材を社内に受け入れ、高度な業務や専門分野において協業を進められている東北地域の企業について、外部人材(個人)やマッチングコーディネート機関のインタビューと共に事例として御紹介いたします。
- 仕事で培った専門的なスキル・経験等をボランティアとして提供する社会貢献活動。
- 動画は、令和4年度「東北経済産業局における地域中小企業・小規模事業者の人材確保支援等事業(外部人材活用促進事業)」として作成したものです。
目次
- 株式会社マルジンサンアップル(青森県平川市)
- 株式会社北三陸ファクトリー(岩手県洋野町)
- 株式会社丸山運送(宮城県仙台市)
- 株式会社さんりくみらい(宮城県気仙沼市)
- 有限会社秋田かまくらミート(秋田県横手市)
- 株式会社ニューテックシンセイ(山形県米沢市)
- 合同会社とびしま(山形県酒田市)
- 株式会社起点(福島県いわき市)
事例動画
事例1:株式会社マルジンサンアップル(青森県平川市)
- 事業概要:りんご生産、りんご加工、果実の卸売・通信販売
- 外部人材との取組テーマ:右腕人材の採用、人材戦略の見直し
- マッチングコーディネート機関:NPO法人プラットフォームあおもり
- 外部人材の種別:副業・兼業
紹介動画ショート版(4分程度)
紹介動画フル版(10分程度)
事例2:株式会社北三陸ファクトリー(岩手県洋野町)
- 事業概要:水産養殖、水産加工・販売
- 外部人材との取組テーマ:経営戦略立案
- マッチングコーディネート機関:NPO法人ETIC.
- 外部人材の種別:副業・兼業
紹介動画ショート版(4分程度)
紹介動画フル版(10分程度)
事例3:株式会社丸山運送(宮城県仙台市)
- 事業概要:総合物流
- 外部人材との取組テーマ:システムフローも含めた社内業務フローの改善マッチング
- マッチングコーディネート機関:株式会社サーキュレーション
- 外部人材の種別:副業・兼業
紹介動画ショート版(4分程度)
紹介動画フル版(10分程度)
事例4:株式会社さんりくみらい(宮城県気仙沼市)
- 事業概要:農産物・水産物の加工・販売、通信販売
- 外部人材との取組テーマ:新規顧客開拓、販路開拓
- マッチングコーディネート機関:一般社団法人IMPACT Foundation Japan
- 外部人材の種別:プロボノ
紹介動画ショート版(4分程度)
紹介動画フル版(10分程度)
事例5:有限会社秋田かまくらミート(秋田県横手市)
- 事業概要:食肉総合卸、食肉加工販売、食肉処理業、飲食業
- 外部人材との取組テーマ:販売戦略の策定、販路開拓、マーケティング、ブログ発信
- マッチングコーディネート機関:秋田県プロフェッショナル人材戦略拠点
- 外部人材の種別:副業・兼業
紹介動画ショート版(4分程度)
紹介動画フル版(10分程度)
事例6:株式会社ニューテックシンセイ(山形県米沢市)
- 事業概要:電子機器製造、産業用機器製造、各種試験機製造、玩具製造・販売・輸出入
- 外部人材との取組テーマ:マーケティング、SNS活用、ECサイトの再構築
- マッチングコーディネート機関:山形県プロフェッショナル人材戦略拠点
- 外部人材の種別:副業・兼業
紹介動画ショート版(4分程度)
紹介動画フル版(10分程度)
事例7:合同会社とびしま(山形県酒田市)
- 事業概要:農業、水産業、加工食品製造業、小売業、飲食業、観光業等
- 外部人材との取組テーマ:新商品(サービス)開発
- マッチングコーディネート機関:一般社団法人IMPACT Foundation Japan
- 外部人材の種別:プロボノ
紹介動画ショート版(4分程度)
紹介動画フル版(10分程度)
事例8:株式会社起点(福島県いわき市)
- 事業概要:綿花の栽培、オーガニックコットン製品の企画・開発・製造・販売
- 外部人材との取組テーマ:企業及び製品の広報・PR
- マッチングコーディネート機関:いわき信用組合
- 外部人材の種別:副業・兼業
紹介動画ショート版(4分程度)
紹介動画フル版(10分程度)
参考資料
このページに関するお問合せ先
- 東北経済産業局 地域経済部 産業人材政策室
- 電話:022-221-4881(直通)