「令和4年度省エネルギーオンラインセミナー in 東北」を開催します
東北経済産業局
東北経済産業局では、省エネルギー対策に関心がある事業者(工場、店舗、事業所、テナントなど)等の皆様を対象に「令和4年度省エネルギーオンラインセミナー in 東北」を開催します。
今回のセミナーでは、省エネ最適化診断による省エネルギー実践事例を診断者からの視点及び実践した企業から御紹介するとともに、2023年4月1日に施行が予定されている改正「エネルギーの使用の合理化等に関する法律(省エネ法)」の概要、さらには令和5年度の省エネ支援施策について御紹介します。
皆様の御参加をお待ちしております。
開催概要
開催日時
2022年11月28日(月曜日)
13時30分~16時00分
開催方法
オンライン配信(Microsoft Teams)
- 参加無料
対象
中小企業、特定事業者、自治体、団体等
主催
東北経済産業局
プログラム
1.省エネルギー法の改正について
資源エネルギー庁省エネルギー・新エネルギー部
省エネルギー課 係長(企画・法規担当) 二川 慎之介 氏
2.中小企業における脱炭素経営
環境省東北地方環境事務所 地域脱炭素創生室
室長補佐 原田 和昭 氏
3.原単位管理の適正化とEMSを活用したCO2削減事業
一般社団法人カーボンマネジメントイニシアティブ(法人番号2011405002009)
代表理事 佐々木 譲 氏
4.燃料転換及び高効率ボイラーへの置換
太子食品工業株式会社(法人番号3420001006810)古川清水工場
工務課 課長 岩崎 佳祐 氏
5.令和5年度省エネルギー支援施策について
東北経済産業局資源エネルギー環境部
エネルギー対策課 課長補佐 佐々木 剛
開催案内
- 「令和4年度省エネルギーオンラインセミナー in 東北」開催案内(チラシ)(PDF形式:575KB)
申込方法
参加希望の方は以下のお申込フォームからお申込みください。
- お申込みに際していただいた個人情報については、本セミナーの実施、運営に限って利用いたします。
申込みフォーム
申込締切り
2022年11月24日(木曜日)17時00分
オンライン配信、アンケートについて
本セミナーは、「Microsoft Teams」を使用します。
登録したメールアドレス宛てに11月25日(金曜日)までに招待メールをお送りします。
講演資料は、招待メール御送付時に事前ダウンロード先を御案内する予定です。
セミナー修了後にアンケート(別途参加者へ送付)を行いますので御協力をお願いします。
お問合せ先
- 「令和4年度省エネルギーセミナー in 東北」事務局(株式会社アカンパニーテクノロジーズ内 担当:タカノ)
- 電話:080-2169-4010
-
E-MAIL:takanoアットマークe-webinar.net
- 【お願い】上記「アットマーク」を「@」に変更してください。
- 東北経済産業局 資源エネルギー環境部 エネルギー対策課
- 電話:022-221-4932(直通)
FAX:022-213-0757