東通村との連携協定を締結しました
東北経済産業局
東北経済産業局は、青森県東通村における次世代の新たな漁業に係る産業の発展に資する地域の産業振興及び経済活性化に関する取組を促進するため、2023年8月10日に連携協定を締結しました。
当局が基礎自治体と連携協定を締結するのは、宮城県石巻市に次いで、2例目となります。
連携概要
趣旨・目的
東通村と東北経済産業局が相互に連携・協力し、東通村における次世代の新たな漁業に係る産 業の発展に資する地域事業者等の成長に向けた支援、地域の発展・経済活性化に寄与する取組 を進めることを目的とする。
連携事項
- 地域事業者等の成長に向けた支援に関すること
- 地域経済の発展・地域課題の解決に寄与するプロジェクトに関すること
- その他、相互に連携協力が必要と認められる事項
有効期間
2023年8月10日から2025年3月31日まで
協定書
- 東通村の産業振興及び経済活性化に関する連携協定書
(PDF形式:71KB)
経緯
当局は、昨年度、原子力電源立地地域である東通村からの要請に応じ、株式会社フィッシャーマン・ジャパン・マーケティングと同村とのマッチングを支援した。その後、同社と同村において、漁業(漁師)の人材確保を中心とした連携協定が締結されることとなった。当該協定の効果の最大化について検討したところ、人材を確保していくためには、「収益が確保される」といったビジネス環境の整備が不可欠であり、水産物の販路やブランド強化について、当局の政策ツールにより支援し、同村における次世代の新たな漁業に係る産業の発展に資する地域の産業振興及び経済活性化に関する取組を促進するため、当局においても、同村と連携協定を締結したもの。
資料
- 今回の協定の全体像
(PDF形式:200KB)
このページに関するお問合せ先
- 東北経済産業局 資源エネルギー環境部 資源エネルギー環境課
- 電話:022-221-4927(直通)
- 東北経済産業局 資源エネルギー環境部 電源地域振興室
- 電話:022-221-4936(直通)