文字の大きさ

トップページ > 知的財産・特許 > 「令和5年度知財戦略ハンズオン支援事業」の公募期間を延長します

「令和5年度知財戦略ハンズオン支援事業」の公募期間を延長します

東北経済産業局
最終更新

企業が有する技術ノウハウ・データや製品デザイン、営業上の信用などは、差別化の要素となる「知的財産」であり、これらを適切な方法で保護・活用することで競争力を強化し、新たなイノベーション等の価値創造に繋げていくことが重要です。

東北経済産業局では、地域の中堅・中小・スタートアップ企業に対し、企業の課題に応じてビジネスの専門家と知財の専門家をチームとして派遣する伴走型支援を実施します。

支援内容

地域の中堅・中小・スタートアップ企業に対し、ビジネスの専門家(経営コンサルタント、中小企業診断士、弁護士等)及び知財に精通した専門家(弁理士)を各1名派遣し、知的財産を経営に活かし、新たな価値創造やキャッシュフローの創出の促進するためのアドバイス等の伴走型支援を実施します。本事業は、成果事例をモデル化して管内企業に展開し、波及効果を高めることにも取り組みます。

支援の実施期間

2023年9月~2024年2月(予定)

対象企業

東北経済産業局管内(青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県)に本社のある中堅・中小企業・スタートアップ企業で、自社の強み(知的財産)を経営に活用することに対して、興味や意欲、課題認識等を有する企業

参加費

無料

募集企業

5社程度

募集期間[2023年07月31日 更新]

2023年6月30日(金曜日)~2023年8月7日(月曜日)

応募方法

下記の公募要領を御覧いただき、応募申請書に必要事項を記載し、下記の応募申請書提出先にE-MAILで御応募ください。

応募申請書提出先

令和5年度知財戦略ハンズオン支援事業事務局(三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 知的財産コンサルティング室)
担当:肥塚、北口
電話:03-6733-3418(10時00分~17時00分)
E-MAIL:ip-handsonアットマークmurc.jp
  • 【お願い】上記「アットマーク」を「@」に変更してください。
このページに関するお問合せ先
東北経済産業局 地域経済部 産業技術革新課 知的財産室
電話:022-221-4819(直通)
ページのトップへ戻る