再チャレンジ支援情報ポータルサイト「RESTART TOHOKU」を開設しました!
東北経済産業局
東北経済産業局では、失敗にネガティブなイメージをもつ起業関心層や再起業を目指している方、退出可能性のある企業経営者に対して、施策情報やノウハウを提供するとともに、前向きなメッセージを発信すべく、「RESTART TOHOKU」を開設しました。
背景
企業の参入率・退出率の平均が高い国ほど、一人あたりの経済成長率が高まります。また、付加価値創造への貢献度が高い産業へ転換していくことは、国が持続的な成長を確保していくために必要となります。参入率を高める観点では、「スタートアップ育成5か年計画」に基づき各種施策を推進しているところです。一方、退出率を高める観点では、会社をたたむことを考えたとき、抱える債務の大きさや、廃業後の生活に対して、不安感や心理的なハードルを感じる企業経営者は少なくありません。
こうした課題に対して、企業経営者に退出希望がある場合のM&A・事業承継・廃業の円滑化に向けた早期相談体制の構築に取り組むことが必要です。また、中小企業の円滑な退出や再チャレンジを支援するための各種支援制度について、情報を一元化した上で、企業経営者に発信することが求められています。
そこで、当局では、再チャレンジ支援情報サイト「RESTART TOHOKU」を開設します。経営者の寄りどころとなるポータルサイトとして、事業継続にまつわる様々なお悩みを抱える起業・創業者や経営者の皆様、また、それを支援する皆様へ、廃業や再起業のための有益な情報・ノウハウをお届けします。
RESTART TOHOKU;再挑戦の価値が認められる社会を、東北から
掲載コンテンツ
- 再チャレンジに関する支援制度や支援機関情報
- 経営危機を乗り越え次なる成長に挑む経営者の取組事例
- 関連するイベントの開催情報や記事・コラム など
このページに関するお問合せ先
- 東北経済産業局 産業部 中小企業課
- 電話:022-221-4922(直通)