株式会社大沼友の会会員への配当
トピックス
HTML
PDF
大沼友の会会員への配当を受けるための手続
東北経済産業局は、以下のとおり、配当を受けるために必要な「証明書」を交付(郵送)いたしました。
証明書交付実績
債権の申出のあった株式会社大沼友の会会員の方
2021年1月26日
手続方法
東北経済産業局が郵送した書類に同封の「供託金払渡請求書」に必要事項を記入・押印し、東北経済産業局長発行の「証明書」を添え、法務局に対し、郵送で行っていただくことになります。
詳しい手続方法は、同封した法務局作成の説明書に記載しています。
配当は、法務局の手続を経て、請求人名義の口座への振込により行われます。
株式会社大沼友の会の手続先
山形地方法務局 供託課
配当を受けるための「証明書」を紛失された場合
下記の書類を郵送又はFAXにより御提出ください。
- 【様式】証明書再発行願い(Word形式:25KB)
- 東北経済産業局産業部消費経済課 宛
- 住所:〒980-8403 仙台市青葉区本町3-3-1
- FAX:022-224-1466
お問合せ
- 産業部 消費経済課
消費者相談室 - 電話:022-261-3011
東北経済産業局
- 相談窓口