文字の大きさ

トップページ > 産業人材 > 人材確保等総合支援事業イベント情報(2022年度)のお知らせ

人材確保等総合支援事業イベント情報(2022年度)のお知らせ

東北経済産業局
最終更新

東北経済産業局は、中小企業・小規模事業者(以下、「中小企業等」という。)の皆様が抱える人材面での課題解決を支援するため、中核人材や就職氷河期世代等の多様な人材の確保、定着について総合的にサポートする「東北地域における人材確保等総合支援事業」を実施します。

多様な人材の確保・定着に関心がある企業の皆様は、各セミナー、イベントに是非御参加ください。

事業内容について

少子高齢化による生産年齢人口の減少や若者の県外流出による人材の慢性的な不足に加え、新型コロナウイルス感染拡大の影響により変化が求められる情勢の中で、地域の中小企業等が、経営状況の悪化を乗り越え、成長・発展するためには、企業の付加価値の拡大や労働生産性を向上させる多様な人材が不可欠となっています。

本事業では、セミナーや、個社支援、マッチングイベントの開催等によって、中小企業等の皆様が多様な人材の確保や活用を図れるよう、総合的に支援していきます。

本事業の詳細は以下の「人材確保等総合支援事業の概要について」を御参照ください。

開催済みのイベント

北東北地域(青森県、岩手県、秋田県)

組織のレベルアップのための進化型組織セミナー

  • 表の横スクロールが可能です。
日時・場所 概要 開催案内・申込先
6月29日(水曜日)
13時30分~16時30分
オンライン開催
進化型組織の企業事例から学ぶ
『上司なし、管理なし、売上目標・ノルマなし、教育なし、評価なし』なのに業績好調な企業の秘密を知る
7月13日(水曜日)
13時30分~16時30分
オンライン開催
進化型組織入門
『心理的安全性、セルフマネジメント、進化する目的で、組織が生まれ変わる』
7月26日(火曜日)
13時30分~16時30分
オンライン開催

管理型組織の手放しかたセミナー
『DXを活用して、ティール・自律分散型組織のインストール方法』

  • 参加者限定:経営者、後継者、役員、CxO、部門長、創業希望者

人材の確保・採用活動、魅力発信力向上セミナー

  • 表の横スクロールが可能です。
日時・場所 概要 開催案内・申込先
7月12日(火曜日)
13時00分~15時00分
オンライン開催
ターゲット人材を明確にする求人票WEBセミナー
人材定着を見据えた応募が来る求人票のコツ
7月14日(木曜日)
13時00分~15時00分
オンライン開催
SNS・動画を用いた求職者の動機形成WEBセミナー
求職者が求めている情報とは?なぜ、SNS・動画の活用が必要なのか
面接は、選考の場だけではなく、動機形成の場にする
7月22日(金曜日)
14時00分~16時00分
オンライン開催
with コロナ時代の人手不足対応ガイドラインセミナー
『コロナと時代は待ってくれない!人材が集まる組織の魅力とは何か?』
8月8日(月曜日)
13時30分~16時30分
オンライン開催
魅力発信を突き詰めたら、貴社のさらなる魅力 になるかも!?
基礎から成功事例まで「魅力発信を考える」 セミナーです。
8月12日(金曜日)
11時00分~12時30分
対面、オンライン開催
『コロナ禍における若者の就職活動の変化』
9月8日(木曜日)
13時30分~16時30分
対面、オンライン開催
金も人材も呼び込むための『社内資源』発掘法
新規事業創出を通じて、採用力向上と投資を呼び込める企業へ
9月15日(木曜日)
13時30分~16時30分
対面、オンライン開催
人材募集で苦戦する企業のための採用が成功する魅力発信の仕方
人を動かす『直感・驚き・物語』のしくみ
9月27日(火曜日)
13時30分~16時30分
対面、オンライン開催
自社の魅力を分析し、ブランディングしていくための仕掛けづくりや無料のPRツール活用方法、パブリシティ戦略について紹介します。

人材の育成・定着に関するセミナー

  • 表の横スクロールが可能です。
日時・場所 概要 開催案内・申込先
8月3日(水曜日)
14時00分~16時00分
オンライン開催
第1回人材育成に動画を活用!社内動画教育セミナー
『コツをつかめば意外と簡単!スマホで動画をつくってみよう』
8月24日(水曜日)
14時00分~16時00分
オンライン開催
第2回人材育成に動画を活用!社内動画教育セミナー
『良い動画を作る撮影・編集・企画の立て方のポイント解説』
8月25日(木曜日)
10時00分~12時00分
対面、オンライン開催
内定を出してから初出社までどのようなフォローを行えば会社に対する理解、実際に働くイメージが深まり、職場定着に繋がるのかを解説いたします。
8月29日(月曜日)
13時30分~16時30分
対面、オンライン開催
「若手人材の成長の見える化」による管理職の人材育成力強化
社員の幸せと業績を両立させる社員の声の可視化と活用事例
10月4日(火曜日)
13時30分~16時30分
対面、オンライン開催
売上に直結する「多様な仲間を戦略的に獲得・育成・定着させる」方法
『パネラーのプチ自慢とお悩み相談から学ぶ』相談会風セミナー
9月1日(木曜日)
10時00分~12時00分
対面、オンライン開催
社内人材にリーダーシップを身につけて欲しいけど、今から身につけるのは難しいと思っていませんか? 今回は、今から始める社内人材におけるリーダーシップの身につけ方、育て方を御紹介します。
9月7日(水曜日)
13時30分~16時30分
対面、オンライン開催
新入社員対象:フォローアップセミナー
テーマ:「脱!受け身」半年の成長を振り返りこれからの行動目標を描く
9月21日(水曜日)
13時30分~16時30分
対面、オンライン開催
先輩社員対象:指導力向上セミナー
テーマ:傾聴・心理的安全性等のポイントを学び後輩とのコミュ力アップ!

南東北地域(宮城県、山形県、福島県)

企業の魅力発信力向上・職場定着支援セミナー

  • 表の横スクロールが可能です。
日時・場所 概要 開催案内・申込先
7月28日(木曜日)
13時00分~16時45分
対面、オンライン開催
第一部:コロナ時代の求職者の心をとらえる情報発信!
第二部:辞めない!育成!これからの職場定着に必要なこと!
9月13日(火曜日)
13時00分~16時45分
対面、オンライン開催
第一部:SNSによる情報発信
第二部:職場定着に向けて企業がするべきポイント
11月17日(木曜日)
13時00分~16時45分
対面、オンライン開催
第一部:自社プレゼンテーション向上
第二部:社員のモチベーションがもたらす効果

お問合せ先

各イベント全般に関わるお問合せは受託事業者へ御連絡をお願いします。

なお、お申込みに際していただいた個人情報については、本セミナーの実施、運営に限って利用します。

人材確保等総合支援事業(北東北地域)(青森県、岩手県、秋田県)

岩手県中小企業団体中央会 (担当者:川原、高橋)
電話:019-624-1363

人材確保等総合支援事業(南東北地域)(宮城県、山形県、福島県)

キャリアバンク株式会社(担当者:嶺岸、岸田)
電話:022-393-6020
このページに関するお問合せ先
東北経済産業局 地域経済部 産業人材政策室
電話:022-221-4881(直通)
FAX:022-265-2349
ページのトップへ戻る