元気なモノづくり中小企業300社 東北版
50音別別検索 か行
か行
- (株)片桐製作所 (山形県上山市)
- 鍛造
- 次世代研削砥石「STRAX」の開発により、金型の高強度・超精密加工を実現し、精密冷間鍛造技術においてブレーキや燃料噴射装置などの自動車用重要保安部品を生産。
- (株)菊地保寿堂 (山形県山形市)
- 伝統的技術のモダン化
- 茶の湯の世界でお釜の最上品を生み出してきた日本最古の工芸鋳物産地「山形鋳物」の老舗が世界最高峰の工業デザイナーとのコラボにより世界へはばたく。
- (株)吉城光科学 (福島県須賀川市)
- 精密ガラス部品
- アルミニウムを素材に反射率 99% の画期的な反射ミラーを開発。素材を切る・削る・磨く・洗浄する・真空蒸着する、一貫した作業で安価かつ大量生産を実現。
- (株)キャスト (福島県白河市)
- 鋳造
- 薄肉複雑形状から厚肉製品まで対応する高い技術に加え、鋳造現場のバリアフリーとクリーン化を実現。更なる発展のために知的資産経営を開始。
- 協和精工(株) (秋田県雄勝郡)
- 精密加工用工具
- 世界でも例のない最少刃径 0.1mm の cBN (立方晶窒化硼素) エンドミルを実用化。この工具の出現により、精密切削加工のコストパフォーマンスが大幅に向上。
- (株)ケディカ (宮城県仙台市)
- 表面処理
- アルミニウム材へのニッケル・錫・銀メッキの技術については国内トップクラス。独自に二次電解によるアルミ材への直接メッキ法を開発するなどメッキ加工技術で世界に挑戦。
- (株)高研 (山形県鶴岡市)
- 医療・化粧品用コラーゲン
- 医療・化粧品用コラーゲンの先駆的製造開発元。応用開発と製品化を積極的に推進し幅広い領域の製品を提供。実験動物用核酸導入試薬は、世界で同社のみが製造できる製品。
- 弘進ゴム(株) (宮城県仙台市)
- ゴム製品
- 技術力を最大限に生かし、作業用途など使用環境に対応する機能性・耐久性を追求。専門業種向け作業用長靴(ゴム製、樹脂製)において、国内 25% のトップシェアを確保。
- (株)興洋 (福島県いわき市)
- 機械装置
- 定置網漁業用揚網機の国内シェアは8割を超える。揚網機の技術を生かした「ボールローラー工法」でケーブル工事の省力化、効率化、安全性の向上を図る。
- 後藤電子(株) (山形県寒河江市)
- コイル捲き技術
- 真四角線コイル量産化の課題であった絶縁膜の成形と巻き線技術の開発に成功し、世界で初めて真四角電線の製品化を実現。多様なニーズに対応するコイル捲き線技術の開発に取り組む。