知財活用事例集
知恵と知的財産を武器に様々な分野で活躍している中小企業等の取り組み事例を御紹介しています。東北管内で下記の事例集に掲載されている企業を掲載順に御案内します。
中小企業向け事例集
知的財産を経営に生かす知財活用事例集「Rights」~その価値を、どう使うか~
株式会社シェルター(山形県)【知的財産が生み出す新しい価値】
知的財産を経営に生かす知財活用事例集「Rights」について(特許庁ホームページ)知的財産活用企業事例集
「知的財産権活用企業事例集2018」~知恵と知財でがんばる中小企業52~
- 株式会社ヨシダアニー(秋田県)
- 株式会社シンテック(福島県)
- 株式会社新興製作所(岩手県)
- ヤマニ醤油株式会社(岩手県)
「知的財産権活用企業事例集2016」~知恵と知財でがんばる中小企業78~
- 有限会社中村家(岩手県)
- 株式会社ガイア環境技術研究所(宮城県)
- アサヒ電子株式会社(福島県)
「知的財産権活用企業事例集2014」~知恵と知財でがんばる中小企業~
- 太子食品工業株式会社(青森県)
- 株式会社浅沼醤油店(岩手県)
- 秋田銘醸株式会社(秋田県)
- あぶくま食品株式会社(福島県)
- 株式会社佐原(岩手県)
- 株式会社福島エコロジカル(福島県)
- 株式会社アイカムス・ラボ(岩手県)
- 株式会社東亜電化(岩手県)
- 株式会社アサカ理研(福島県)
- 株式会社ササキコーポレーション(青森県)
- 株式会社大武・ルート工業(岩手県)
- 株式会社鈴木製作所(山形県)
- テフコ青森株式会社(青森県)
- 株式会社コンピュータシステム研究所(宮城県)
- 東北電子産業株式会社(宮城県)
- 後藤電子株式会社(山形県)
- 株式会社コンド電機(福島県)
- フロンティア・ラボ株式会社(福島県)
- アイリスオーヤマ株式会社(宮城県)
商標活用事例
事例から学ぶ 商標活用ガイド
- 株式会社GRA(宮城県)【商品:いちご】
高品質イメージのブランド作りや他社とのコラボ商品でブランド力向上。 - 秋田県発酵工業株式会社(秋田県)【商品:焼酎】
グループで商標を有効活用しブランド力で勝負。
意匠活用事例
- 「事例から学ぶ意匠制度活用ガイド」(特許庁ホームページ)
- デザイン事例集第2弾「なるほど、日本の素敵な製品デザイン戦略と知的財産権の事例集-2」(特許庁ホームページ)
- 「なるほど、日本の素敵な製品 デザイン戦略と知的財産権の事例集」(特許庁ホームページ)
外国での活用事例
日本国特許庁に出願して登録された特許権等は、日本国内でのみ権利行使可能です。外国で権利行使するためには、各国それぞれに出願し、 登録を受ける必要があります。海外での事業展開を検討している方は、是非、この事例集を御覧ください。
外国出願補助金事例集2021
エコー電気株式会社(福島県)【特許出願事例】
「外国出願補助金事例集2021」(特許庁ホームページ)
外国出願補助金事例集2020
有限会社冨岡商店(秋田県)【商標出願事例】
髙茂合名会社/ヤマモ味噌醤油醸造元(秋田県)【商標出願事例】
「外国出願補助金事例集2020」(特許庁ホームページ)
外国出願補助金事例集2019
株式会社mizuiro(青森県)【商標出願事例】
「外国出願補助金事例集2019」(特許庁ホームページ)
外国出願補助金事例集2018
株式会社石巻津田水産(宮城県)【商標出願事例】
「外国出願補助金事例集2018」(特許庁ホームページ)外国出願補助金事例集2017
株式会社ニューテックシンセイ(山形県)【特許・商標出願事例】
「外国出願補助金事例集2017」(特許庁ホームページ)外国出願補助金事例集2016
千住スプリンクラー株式会社(岩手県)【特許・意匠出願事例】
「外国出願補助金事例集2016」(特許庁ホームページ)
その他
経営戦略を成功に導く知財戦略【実践事例集】
イノベーションの創出、事業競争力の強化、組織・基盤の強化等の経営課題の解決に資する知財戦略に取り組んできた国内外の企業をヒアリング調査してとりまとめた事例集です。
「経営戦略を成功に導く知財戦略【実践事例集】」について (特許庁ホームページ)経営における知的財産戦略事例集
本事例集は、経営と知財を巧みに連携させて、両者の距離を縮める取り組みを実施している企業の知的財産戦略に関する事例を50以上掲載(うち海外企業は28事例)するとともに、7名の経営層によるメッセージを実名入りで掲載しています。
「経営における知的財産戦略事例集」について (特許庁ホームページ)