支援情報
知的財産に関する支援施策を実施するとともに、東北地域における知的財産に関する意識啓発、人材育成、活用促進及び地域ブランド創成に向けた様々な事業を行っています。
各県知財総合支援窓口
知的財産に関する悩みや課題をワンストップで解決するための無料相談窓口です。各県に設置していますので、お近くの窓口を御活用ください。
補助金・助成金
知的財産を創造・保護・活用する企業等を費用面から支援します。
知財制度説明会
知的財産に関するセミナーや制度説明会等を開催します。
知財経営・知財人材の育成
東北経済産業局では、2008年度より毎年、知的財産活動の促進に向けた知的財産人材の育成を行っています。社員への知財研修として御活用いただいている中小企業様もおります。
デザイン創造・活用
知的財産の活用による事業活動を支援しています。2014年度より「おいしい東北パッケージデザイン展」を開催。2018年度より「おいしいを一緒につくるデザインコンペ」も同時開催しています。 受賞デザインでパッケージリニューアルすることをきっかけに、「商業デザインの経済効果」を実感していただき、「商標権や意匠権で権利を守る意識」の醸成を目的としています。
地域ブランド・地域団体商標
地域ブランドの創成に向けた取り組みを応援しています。
特許料等軽減制度
審査請求料・特許料等が半額以上安くなる場合があります。
海外知的財産プロデューサー
無料で海外展開の専門家に個別訪問・セミナー等講師を依頼できます。
その他の支援情報
審査請求料等返還制度
出願を取り下げ・放棄した場合に審査請求料が半額返還されます。
早期審査・早期審理制度
特許等の審査・審理を通常より早く行ってもらうことができます。
テレビ面接審査制度
特許庁の審査官とインターネット回線を利用して直接対話できます。
産業財産権専門官
無料で制度普及の専門家に個別訪問・セミナー等講師を依頼できます。