令和4年度 TOHOKUデザイン創造・活用支援事業 参加企業(商品)を募集します
2022年7月20日
 
「商品のパッケージを改善したい」「新商品のパッケージを検討中」という企業の商品を東北6県から募集し、後に公募により選定されるデザイナーと企業とをマッチングし、
外部有識者の助言も受けながら、顧客訴求力のあるパッケージの作成・実用化を支援します。
参加企業等(パッケージデザイン対象となる商品)を募集しますので、是非御応募ください。
事業概要
本事業は2014年度から実施されており、今年で9年目となります。東北の企業から、パッケージをリニューアルする商品や開発中の商品を募集し、6個程度の商品を選定します。
選定された商品に対し、全国から広くパッケージを制作するデザイナーを公募し、応募のあったデザイナーの中から、運営事務局及び外部有識者において実績・実力等を精査し、
適切なデザイナーを選定して企業とマッチングします。
デザイン及び流通に精通する外部有識者(3名)からもアドバイスを受けながら、企業と採用デザイナーが共に顧客訴求力のあるパッケージデザインを作り上げていきます。
事業の流れ
- 参加希望企業による対象商品のエントリー
- 対象商品の選定
- 対象商品に対するパッケージデザインを全国から公募
- 運営事務局において対象商品のパッケージデザイン等を制作するデザイナーを選定し、参加企業とマッチング
- デザイナー等によるパッケージデザイン等の制作に必要な情報(商品コンセプトや販売戦略等)の聞き取りのための企業訪問パッケージデザインの審査及び受賞作品の決定
- パッケージデザイン等を制作するためのワークショップの開催(オンライン全3回)
- 成果発表会の開催(宮城県仙台市内会場を予定)
応募資格
以下の対象商品を製造・販売する、東北管内の中小企業・団体(個人事業主は除く)。
対象商品
水産加工品、農産加工品、畜産加工品、調味料、麺類、菓子類、飲料(酒類含む)、日用品(小型なものに限る)。
応募方法
下記の応募要項を御覧の上、「参加企業(商品)エントリーシート」に必要事項を記載し、「令和4年度 TOHKUデザイン創造・活用支援事業事務局」宛にE-MAILで御応募ください。
参加企業(商品)エントリーシート(Excel形式:67KB)
※ 記入例はExcelファイル内の別シートにありますので、御参照ください。
応募締切
2022年8月12日(金曜日)
エントリーシート提出先
令和4年度 TOHOKUデザイン創造・活用支援事業事務局(株式会社山川印刷所)
〒960-2153 福島市庄野字清水尻1-10
電話:024-593-2221
E-MAIL:tohoku_designアットマークyamakawa-p.jp
※ 【お願い】上記「アットマーク」を「@」に変更してください。
パッケージデザインの重要性に関するセミナー(同時開催:事業案内)について
公募内容につきましては、下記のセミナーでも説明しますので、是非御参加ください。
【開催日時】2022年7月26日(火曜日) 13時00分~15時30分
セミナーの詳細及び参加申込は、下記のパンフレット又は申し込みフォームを御覧ください。
おいしい東北 パッケージデザイン×知財セミナー(パンフレット)(PDF形式:764KB)
・申し込みフォーム
TOHOKUデザイン創造・活用支援事業の過年度対象商品の実用化作品
過年度の実用化状況については、下記のホームページを御覧ください。
このページに関するお問合せ
東北経済産業局 知的財産室
電話:022-221-4819(直通)