福島県の情報
福島県の知的財産戦略や取組、相談窓口及び支援体制、統計情報を御紹介しています。
知的財産戦略・取組
福島県商工業振興基本計画(令和3年12月策定)(福島県ホームページ)
福島県知財戦略推進計画[2022年度~2026年度](福島県ホームページ)
相談窓口・支援体制
INPIT福島県知財総合支援窓口
- 住所:郡山市待池台1-12 福島県ハイテクプラザ2階
- 電話:024-963-0242
- 支援内容:知財全般
- 開設時間:8時30分~17時15分
- 運営事業者:一般社団法人福島県発明協会
- INPIT福島県知財総合支援窓口ホームページ
福島県よろず支援拠点
- 住所:郡山市清水台1-3-8
郡山商工会議所会館4階 403号室 - 電話:024-954-4161
- 支援内容:経営相談
- 運営事業者:公益財団法人福島県産業振興センター
- 福島県よろず支援拠点ホームページ
福島県の「地域団体商標」登録産品
南郷トマト、土湯温泉、会津みそ、大堀相馬焼、なみえ焼そば、会津田島アスパラ、会津山塩、奥会津金山赤カボチャ、伊達のあんぽ柿、会津本郷焼、高湯温泉
各産品の紹介は「TOHOKU地域ブランド」を御覧ください。
「TOHOKU地域ブランド」福島県の「地理的表示(GI)」登録産品
<農林水産省所管>
南郷トマト、阿久津曲がりねぎ、川俣シャモ、伊達のあんぽ柿、たむらのエゴマ油、昭和かすみ草、会津地鶏
各産品の紹介は「登録産品一覧」を御覧ください。
「登録産品一覧」(農林水産省ホームページ) 
国税庁所管 酒類の地理的表示
南会津(酒類区分:清酒)、喜多方(酒類区分:清酒)
登録の詳細及び他の登録名称は「酒類の地理的表示一覧」を御覧ください。
統計情報
(1)福島県の「出願」件数(日本人によるもの)

種別 | 2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 |
---|---|---|---|---|---|
特許 | 260 | 282 | 258 | 252 | 237 |
実用新案 | 18 | 32 | 25 | 15 | 18 |
意匠 | 48 | 61 | 46 | 39 | 23 |
商標 | 578 | 439 | 454 | 489 | 428 |
- 都道府県別は筆頭出願人の住所により集計。
- PCT出願から国内移行された出願(国内書面受付日を基準にカウント)を含む。
(2)福島県の「登録」件数(日本人によるもの)

種別 | 2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 |
---|---|---|---|---|---|
特許 | 143 | 171 | 187 | 183 | 172 |
実用新案 | 18 | 23 | 27 | 15 | 17 |
意匠 | 51 | 44 | 43 | 30 | 30 |
商標 | 401 | 447 | 392 | 505 | 380 |
- 都道府県別は筆頭出願人の住所により集計。
- 国際意匠・商標登録出願の件数を含む。
(3)福島県の発明者、考案者、創作者数

種別 | 2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 |
---|---|---|---|---|---|
特許 | 1,369 | 1,595 | 1301 | 1313 | 1235 |
実用新案 | 24 | 37 | 25 | 16 | 22 |
意匠 | 79 | 127 | 91 | 101 | 47 |
- 「発明者」「考案者」「創作者」はそれぞれ、一つの出願に記載されたすべてを抽出している「延べ」人数。
- 国際出願(PCT出願)について、国内書面受付日を基準としてカウント。
- 国際意匠登録出願を含まない。
(4)福島県の国際出願件数(本国官庁)

種別 | 2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 |
---|---|---|---|---|---|
PCT出願 | 33 | 42 | 39 | 53 | 34 |
マドプロ出願 | 27 | 6 | 11 | 4 | 6 |
- 日本に提出された国際出願(PCT出願)の受付年別・筆頭出願人の住所または居所のある県別の統計表。
- 共同出願は筆頭者のみ集計。
(5)福島県の弁理士数

種別 | 2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 |
---|---|---|---|---|---|
福島県 | 13 | 11 | 10 | 9 | 8 |
全国の特許業務法人の数:412法人(2022年12月31日現在)
(6)福島県の大学・承認TLO特許登録件数

種別 | 2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 |
---|---|---|---|---|---|
会津大学 | - | 11(82位) | - | - | - |
- 出願人が大学長名又は大学を持つ名となっている出願及び承認TLO名の出願を集計。
- 1件で複数大学名義のものはそれぞれの大学でカウント。
- 本表における全国大学・承認TLOの合計機関数は227。
かっこ内は順位。「-」は上位順位のランク外のため不掲載。
種別 | 2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 |
---|---|---|---|---|---|
福島大学 | - | - | - | - | - |
- 出願人が大学長名又は大学を持つ名となっている出願及び承認TLO名の出願を集計。
- 1件で複数大学名義のものはそれぞれの大学でカウント。
- 本表における全国大学・承認TLOの合計機関数は227。
かっこ内は順位。「-」は上位順位のランク外のため不掲載。
その他統計
過去10年分の(1)~(6)の統計数字は下記の一覧表を御覧ください。
福島県の出願件数等推移一覧表(PDF形式:101KB) 
その他統計に関しては、特許行政年次報告書「統計・資料編」で御確認いただけます。
「年報統計・資料編(統計表一覧・正誤情報)」(特許庁ホームページ)