ホーム  > 支援情報  > デザイン創造・活用  > 過去の事業報告・実用化状況  > 【山形県】実用化状況  

山形県「おいしい東北パッケージデザイン展」対象商品の受賞デザイン実用化状況

対象商品のデザインを全国から公募する取組です。
山形県内の「おいしい東北パッケージデザイン展」参加企業が受賞デザインを実用化した状況を御紹介します!

2014対象商品 枝豆ショコラ

(写真は受賞時のデザインです)

旧パッケージの画像はこちら

受賞デザイナー

 田川晟(神奈川県)

実用化状況

 2015年12月販売開始。商品名を商標登録しました(商標登録第5640980号)。
 パウチパッケージにも横展開しました。

商品問合せ

 有限会社グローバルアイ(鶴岡市)

 有限会社グローバルアイホームページ

 

2016対象商品 サクランボパスタ

サクランボパスタ
受賞デザイナー

 永嶋邦子(東京都)

実用化状況

 2017年4月販売開始。だだちゃ豆パスタ、ローズパスタも同じデザインシリーズで新発売しました。

サクランボパスタ

 商品ロゴを商標登録しました(商標登録第5935760号)。
 受賞デザインで新発売した後、「平成29年度やまがたふるさと食品コンクール」で最優秀賞を受賞しました。

 サクランボパスタ(有限会社玉谷製麺所ホームページ)

だだちゃ豆パスタ

 商品ロゴを商標登録しました(商標登録第6089897号)。
 「第5回新東北みやげコンテスト(2018)優秀賞」「フード・アクション・ニッポン アワード2018入賞」 「平成30年度やまがたふるさと食品コンクール 豆・そば類部門 最優秀賞」を受賞しました。

 だだちゃ豆パスタ(有限会社玉谷製麺所ホームページ)

ローズパスタ

 「第6回新東北みやげコンテスト(2019)」「フード・アクション・ニッポン アワード2019」で入賞しました。

 ローズパスタ(有限会社玉谷製麺所ホームページ)

商品問合せ

 有限会社玉谷製麺所(西川町)

 有限会社玉谷製麺所ホームページ

 

2017対象商品 ハラダのカレー庄内豚バラ軟骨

ハラダのカレー庄内豚バラ軟骨

旧パッケージの画像はこちら

受賞デザイナー

 小木曽美季(東京都)

実用化状況

 2018年6月販売開始。2020年6月10日、家庭で作って楽しめる「ハラダのカレーの素」を販売開始。
 どちらも庄内町のふるさと納税返礼品の品になっています。庄内町産業創造館「クラッセ」でも販売。

商品問合せ

 有限会社マルハ産業

 住所:庄内町廿六木字三ツ車15

 電話:0234-43-2407

 

2018対象商品 冷たいラーメン

冷たいラーメン

既存パッケージの画像はこちら

受賞デザイナー

 小野貴人(宮城県)

実用化状況

 2019年5月販売開始。新パッケージで「第6回新東北みやげコンテスト(2019)」に出品し、入賞しました。

 乾麺(城北麺工株式会社ホームページ)

商品問合せ

 城北麺工株式会社(山形市)

 城北麺工株式会社ホームページ

 

2018対象商品 うすづくり 献上 小倉羊羹

献上 小倉羊羹 薄造り

旧パッケージの画像はこちら

受賞デザイナー

 佐藤健一(北海道)

実用化状況

 2019年8月、小分けの袋をリニューアルしました。

商品問合せ

 株式会社銘菓の錦屋(川西町)

 うすづくり 献上 小倉羊羹(株式会社銘菓の錦屋ホームページ

 

2019対象商品 純米吟醸 豊国 千代寿

純米吟醸 豊国 千代寿

(写真は受賞時のデザインです)

既存パッケージの画像はこちら

受賞デザイナー

 清水千春(東京都)

実用化状況

 2021年6月販売開始

商品問合せ

 千代寿虎屋株式会社(寒河江市)

 千代寿虎屋株式会社ホームページ

 

2019対象商品 王将そば

王将そば

旧パッケージの画像はこちら

受賞デザイナー

池田愛(岩手県)

実用化状況

 2020年8月販売開始

 王将そば(有限会社天童製麺ホームページ)

 

 同じデザインシリーズで、「そばそうめん」と「よもぎそば」のパッケージもリニューアルしました。3種の詰め合わせはギフトにぴったりです。

 そばそうめん(有限会社天童製麺ホームページ)

 よもぎめん(有限会社天童製麺ホームページ)

 天童製麺の人気詰め合わせセット(有限会社天童製麺ホームページ)

商品問合せ

 有限会社天童製麺(天童市)

 有限会社天童製麺ホームページ

 

2020対象商品 紅花香茶

紅紅香茶

(写真は受賞時のデザインです)

既存パッケージの画像はこちら

受賞デザイナー

 村上真也(宮城県)

実用化状況

 実用化未定

商品問合せ

 株式会社桑名園本店(山形県米沢市)

 株式会社桑名園本店ホームページ

 

2021対象商品 火のごちそう

火のごちそう

(写真は受賞時のデザインです)

既存パッケージの画像はこちら

受賞デザイナー

 石田 英士(東京都)

実用化状況

 2023年6月、リニューアルパッケージで販売開始。(「火のごちそう」商標登録第6496210号)
 ・「火のごちそう(小)」焚き火用薪セット
 ・「火のごちそう(ミニ)」焚き火用薪セット

  すぐに使えるように、下記がセットになっています。
   ※カンナくず(焚き付け用)、細い薪、太い薪

商品問合せ

 有限会社遠藤製函(山形県南陽市)

 有限会社遠藤製函ホームページ



商品販売先について

企業のオンラインショップでは取扱がない場合があります。販売先については各企業へお問合せください。

この支援情報に関するお問合せ

東北経済産業局 知的財産室

電話:022-221-4819(直通)

各県対象商品の受賞デザイン実用化状況

  • 青森県

  • 岩手県

  • 宮城県

  • 秋田県

  • 山形県

  • 福島県