ホーム  > 支援情報  > 地域ブランド創成  > TOHOKU地域ブランド  > 【山形県】尾花沢そば

【山形県】尾花沢そば


【山形県】obanazawasoba

登録情報

尾花沢そば 商標登録第6795974号

権利者

尾花沢市商工会

住所:山形県尾花沢市若葉町一丁目2番10号

商品の区分並びに指定商品

第43類:山形県尾花沢産のそばの麺を使用したそばの提供

出願日

2022年4月11日

登録日

2024年4月15日

連絡先

尾花沢市商工会

住所:山形県尾花沢市若葉町一丁目2番10号

電話:0237-22-0128

尾花沢市商工会ホームページ


商品の紹介

 ~俳人松尾芭蕉が食べたそばに、思いを馳せて~
かつては羽州街道の宿場町で栄え、『おくのほそ道』で松尾芭蕉が10泊した尾花沢。寒暖差の大きな気候風土が そばの栽培に適しており、昔からそばの栽培が盛んに行われてきました。現在では、質・生産量ともに全国有数の 産地となりました。

尾花沢そばの最大の特徴は地元の在来種である「最上早生」の本来の味と形質を維持するため、種子の栽培からこだわった 「原種最上早生」を使用しています。香り高く、甘みが強いのが特徴です。
俳聖が食したことに恥じないそばを作るため、こだわりの「原種最上早生」と格調高いそばを打つ「そば職人」の技がおりなす逸品です。

 

【文章及び写真提供】尾花沢市商工会